京都の冬文化体験
2025-01-06 15:22:48

古都・京都で体験する冬の文化旅「ウィンターカルチャージャーニー」

京都の冬文化体験「ウィンターカルチャージャーニー」



京都の中心部に位置する5つ星ラグジュアリーホテル、HOTEL THE MITSUI KYOTOが新たに提供するエクスペリエンス「京都ウィンターカルチャージャーニー」が2025年1月15日から2月28日までの期間限定で開始されます。この特別なプログラムでは、寒い冬の季節でも館内で日本の文化を存分に楽しむことができる機会を提供します。歴史ある京都を背景に、和のさまざまなアクティビティを提供し、心温まるひとときを演出します。

特別体験内容



1. 舞妓による舞踊とお座敷遊び


特別室「四季の間」で優雅な舞妓の舞踊を観賞し、お座敷遊びを楽しむことができます。舞妓の華やかな姿を間近で見ながら、贅沢なひとときを過ごすことができます。所要時間は60分で、最大6名まで参加可能です。事前に予約が必要で、料金は1グループ150,000円です。

2. 宝鏡寺尼僧による瞑想体験


通常は非公開の宝鏡寺で、副住職による心静まる瞑想体験を提案します。尼僧からお話を伺いながら、自分自身を見つめ直す貴重な時間が得られることでしょう。この体験は60分間、最大6名で参加可能で、料金は15,000円です。

3. 和菓子作り体験


熟練の和菓子職人からの指導で、実際に自分の手で和菓子を作る体験も用意されています。日本の伝統に触れながら、和菓子の魅力を学ぶことができる特別なプログラムです。所要時間は60分で、人数は最大4名まで、料金は15,000円です。

4. お点前体験


茶の文化に触れる「茶居」でのお点前体験では、茶道の指導を受けながら実際に自分で茶を点てる楽しさを味わえます。毎日行われ、最大4名で参加可能。料金は5,000円です。

5. 日本酒利き酒体験


日本酒に関する知識豊富なスタッフが案内する利き酒体験で、日本酒の奥深い世界を楽しむことができます。所要時間は40分で、火曜日と木曜日に開催され、最大4名で5,000円の参加費がかかります。

6. プライベート温泉体験


さらに、100平米を超える空間で天然温泉を楽しむプライベート温泉も体験できます。ひのきの香りに包まれた空間で心と身体を癒す特別な時間が提供されます。このプランは追加料金なしでご利用いただけ、毎日7:00から23:00まで開放されています。

予約及びお問い合わせ


宿泊者限定のこれらのエクスペリエンスは、予約制となっているため、早めの予約をお勧めします。電話またはメールでの問い合わせが可能で、詳細はホテルの公式ウェブサイトもご参照ください。

京都を感じながら、心温まる冬のひとときを体験し、心身ともにリフレッシュしてみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

会社情報

会社名
三井不動産リゾートマネジメント株式会社
住所
東京都中央区日本橋室町3-2-1
電話番号

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。