名鉄×WAO!第2弾展開
2024-12-20 15:28:39

名鉄グループが「名鉄×WAO!」第2弾の広告展開を発表!地域への思いを込めて

名鉄グループの新しい広告展開



名古屋鉄道は、経営ビジョンスローガン「名鉄×WAO!」シリーズの第2弾を、12月23日から展開すると発表しました。今回のシリーズでは、「ドクターヘリ編」と「なごやのあつた編」の2つの広告が紹介され、地域の人々への思いを届けることを目的としています。

「名鉄×WAO!」シリーズ第2弾の内容



1. ドクターヘリ編


「ドクターヘリ編」では、中日本航空が担当するドクターヘリの運航について焦点を当てます。医療現場での「救える命を救いたい」という熱い思いに応えるため、自社の技術とノウハウを駆使してきた中日本航空は、ドクターヘリを黎明期から支え、今なお活動を続けています。この広告では、これまでの道のりや、ドクターヘリが地域でどのような役割を果たしているのかを紹介します。

2. あつたnagAya編


もう一つの「なごやのあつた編」では、12月1日に開業した「あつたnagAya」を紹介します。熱田神宮の歴史と共に栄えたあつたの街にふさわしい賑わいを、地域の方々と共に創り上げていくことを目指す名鉄グループの取り組みを強調します。

TVCMでの新たな試み


第2弾のTVCMでは、俳優の滝藤賢一さんが地域住民やサラリーマンを演じ、「ドクターヘリ」と「あつたnagAya」の地域に向けた思いや新たな取り組みをコミカルに表現しています。この映像は、名古屋の在名テレビ局で、12月23日から放映予定です。滝藤さんは、自身の役柄と一人二役を演じ、ポジティブな「驚き」や「ワクワク」を観客に届けます。

駅構内を彩るポスター3種


さらに、広告展開とともに名鉄の駅では、ポスターも掲示されます。ポスターには、滝藤さんの多彩な表情と共に「ドクターヘリ」と「あつたnagAya」との新たな価値観を反映したデザインが描かれ、計3種が掲出される予定です。これらのポスターも新たな期待感を喚起するものとなりそうです。

専用サイトでさらに詳細な情報を


また、「名鉄×WAO!」専用サイトが設立され、ドクターヘリやあつたnagAyaについての詳細が掲載されます。これにより今後の名鉄グループの様々な取り組みも確認できるようになりますので、ぜひチェックしてみてください。サイトの更新は12月23日を予定しています。

ラッピング電車の運行


さらに、名鉄グループは、ドクターヘリ編とあつたnagAya編をテーマにした「名鉄×WAO!」ラッピング電車の運行も開始します。この特別なデザインの電車は、2024年12月22日から2025年3月2日まで運行され、名鉄の1200系と6500系がそれぞれ一編成ずつラッピングされます。運行情報は、名鉄ホームページでも随時更新される予定です。

最後に


名古屋鉄道は、この第2弾の広告展開を通じて、地域の人々やお客様の期待に応えるとともに、「ワクワク」や「感動」といった新たな価値を提供していく意向を示しています。これからの名鉄グループの取り組みに注目が集まります。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

会社情報

会社名
名古屋鉄道株式会社
住所
愛知県名古屋市中村区名駅1-2-4
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。