岡山大学R&D Showcaseの成功裏の開催
2024年12月3日、岡山大学において「岡山大学 R&D Showcase」が盛況のうちに開催されました。これは、研究者や学生が自らの研究成果を広く発表し、産業界や地域社会との新たな連携を築くための重要な場となることを目指しています。
当日は、学内外から約300人もの方々が来場し、69のブースで活発な意見交換が行われました。出展者の中には、最優秀賞を受賞した「トポロジカルクラスタリングに基づく3次元空間認識と自律移動ロボットへの応用」の展示もあり、参加者はその実演動画を通じて最新技術の実用性を体感しました。
研究・イノベーション共創機構の今井明本部長は「多くの企業の方々に来場いただき、本学の研究活動への関心が強いことを嬉しく思っています。この機会を通じて、新たな連携が生まれることを期待しています」と述べました。
多様な研究テーマと活発なディスカッション
R&D Showcaseでは、多様な研究テーマが披露され、特に地域や産業界との連携を重視した発表が目立ちました。研究者によるプレゼンテーションや質疑応答では、アイディアを深めるための質の高い議論が展開され、参加者一人一人が多くの刺激を受けて帰路につきました。
具体的な研究成果として、自律移動ロボットの実演や、大規模言語モデルを活用した自然な対話が可能なロボットの映像も公開され、この分野への関心が高まりました。
岡山大学と地域社会の連携
岡山大学は「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」と「地域中核大学イノベーション創出環境強化事業」の一環として、地域と連携したイノベーションの創出を目指しています。このR&D Showcaseは、その第一歩として位置付けられ、多様なステークホルダーとの絆を強める貴重な機会となりました。今後も地域社会や産業界との協力を通じて新たな価値の創出に努めていくことでしょう。
持続的なイノベーションの実現へ
これからも、岡山大学は地域中核・特色ある研究大学として、共育共創を進め、持続可能な開発目標(SDGs)の実現に向けて取り組んでいきます。また、産業界との連携に興味を持つ方々がいる場合は、気軽にお問い合わせいただきたいと考えています。
今回のR&D Showcaseの詳細については、以下のリンクからご覧いただけます。
岡山大学のさらなる取り組みにご期待ください!