新プロジェクト始動!
2024-10-17 03:22:52

名古屋鉄道が新たな試み「うえむくとうわむくプロジェクト」を開始!

名古屋鉄道、新プロジェクトを始動



名古屋鉄道は、2024年10月28日から、「うえむくとうわむくプロジェクト」を開始します。本プロジェクトは、株式会社電通名鉄コミュニケーションズとの連携により実施され、電車内の中吊り広告を通じて、利用者や社会全体に明るい灯をともすことを目的としています。

プロジェクトの概要


「うえむくとうわむくプロジェクト」は、中吊り広告に新たなアイデアを盛り込み、広告を通じて「見る(うえむく)」ことで心が豊かになり、世の中が「良くなる(うわむく)」ようなメッセージを発信していく取り組みです。これにより、中吊り広告の可能性を広げ、その価値を高めることも狙っています。

第1弾「MORE FLOWER(モアフラワー)」の実施


プロジェクトの初期段階として、名古屋鉄道はフラワーロスという課題に目を向けた「MORE FLOWER」を展開します。これは、愛知県内で全国一位の花卉(かき)出荷量を誇るにもかかわらず、様々な理由から廃棄されてしまう規格外の花を再利用し、ドライフラワーとして生かそうという試みです。

規格外の花は、直立していない、早咲き過ぎるなどの理由で廃棄されることが多いですが、これを「merry_go_round(メリーゴーラウンド)」の堀祐次郎氏と協力し、真空パックにしたドライフラワーを使用した中吊り広告として掲出します。この取り組みにより、電車の車内が鮮やかに彩られ、利用者には花を身近に感じる機会が提供されます。さらに、掲出後に希望者には花を持ち帰ってもらい、家庭でも花を楽しむことができます。

具体的な運行スケジュール


「MORE FLOWER」は、2024年10月28日から11月17日までの期間、2200系の中で展開されます。特に、一般車両の4両が花で装飾され、運行する様子は、多くの乗客に新たな体験を提供することでしょう。また、広告用のドライフラワーは、11月20日から22日の間に専用ラックに設置され、無料で配布される予定です。場所は名鉄名古屋駅の改札内で、なくなり次第終了となるため、早めの訪問が推奨されます。

今後の展開


「うえむくとうわむくプロジェクト」は「MORE FLOWER」に留まらず、今後も独自のアイデアを取り入れた中吊り広告を展開していく予定です。広告を見るたびに、より良い社会のための気づきが広がるようなメッセージを発信するとともに、利用者と社会の調和を図っていきます。この新しい試みにより、名古屋鉄道は広告の可能性を大いに広げていくことでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

会社情報

会社名
名古屋鉄道株式会社
住所
愛知県名古屋市中村区名駅1-2-4
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。