全国介護事業者連盟 障害福祉事業部 滋賀支部が新たに設立
全国の介護や障害福祉事業者が集まる全国介護事業者連盟(全介連)の滋賀県支部が生まれました。これにより、全国で36か所目の支部となり、介護事業部は47都道府県に広がっています。
新たに滋賀支部長に就任したのは、合同会社ふくろうの代表である沢田知也氏。沢田氏は、既に草津市の心身障害児者連絡協議会の理事を務め、草津青年会議所の理事や立命館大学の客員研究員としても活躍しています。彼は地域の事業者と連携し、福祉課題の解決に取り組む重要な役割を担っています。
全国最大規模の介護見本市
全介連は、全国の介護事業所の中から23,109か所が加盟しており、全体の8.7%に相当します。同様に、全国の障害福祉事業者の中で13,303か所が加盟しており、こちらも8.4%を占めています。このように、全介連は介護と障害福祉の両方の事業者が参加する、国内で最大のネットワークを形成しています。これにより、地域の声を集め、政策提言や事業者支援を通じて、より良い福祉制度の実現を目指しています。
滋賀支部の新たな役割
滋賀支部の設立によって、全介連は全国の介護・障害福祉事業者の意見を政府に取りまとめ、より良い制度改革を提言する役割を強化します。地域の事業者同士の連携を促進し、研修会や情報共有の機会を提供することで、地域全体の福祉サービスの質向上に寄与します。さらに、滋賀県支部は地域の課題に正面から向き合い、参加事業者が共に解決策を見つけるための場となることを目指しています。
設立総会のご案内
滋賀支部の設立を記念して、2025年5月16日(金)に設立総会を開催します。この会では、全介連の活動方針や滋賀支部の具体的な取り組みについての説明が行われる他、県内の事業者同士での意見交換も予定されています。未加入の事業者も参加歓迎ですので、ぜひお越しください。
設立総会 詳細
- - 日時: 2025年5月16日(金)18:00〜20:00 (17:30受付)
- - 場所: ピアザ淡海・滋賀県立県民交流センター 大会議室
滋賀県大津市におの浜1丁目1-202号
- - 対象: 滋賀県内の介護・障害福祉事業者および関係者
- - 参加費: 無料
お問い合わせ
参加申し込みやお問い合わせは、以下の連絡先まで:
広報担当 沢田知也(080-3030-2043)
事務局:080-4322-7769
FAX:077-522-6662
メール:shigaken@kaiziren.or.jp
ぜひ、滋賀から介護・障害福祉の未来を一緒に変えていきましょう。参加をお待ちしています!