開催中の「箱根今昔写真展」
箱根の美しい自然と文化を感じることができる「箱根今昔写真展」が、箱根ホテルで好評開催中です。このイベントは、国際興業グループの富士屋ホテル株式会社が主催し、7月19日から始まったもので、8月31日まで楽しむことができます。
写真展の魅力
写真展では、昔の箱根を写した絵葉書と、現代の風景を比較しながら展示されており、訪れる人々に箱根の厳かな歴史と変遷を伝えています。また、輸出工芸コレクターの金子皓彦氏が収集した約100年前の箱根寄木細工の展示もあり、箱根が誇る伝統工芸の美しさを再認識する良い機会となっています。
この特別展は、箱根芸術祭の一環で行われており、箱根の過去と現在を一堂に体感できる貴重な場となっています。
環境への配慮
興味深い点は、展示フレームに使用されているアクリルパネルがコロナ禍にレストランにて活用されていたものを再利用している点です。このように、環境にも配慮した取り組みがなされています。
100周年を迎えた箱根ホテル
箱根ホテルは昨年、創業100周年を迎え、長い歴史を有する宿泊施設として知られています。創業当初の1923年の風景と現代の景観を並べて感じることができる機会は、訪れる人にとって貴重な体験となるでしょう。
また、宿泊者や訪問客には、箱根の美しい芦ノ湖を眺めながら楽しめる「レイクビューラウンジ イル ラーゴ」で、キッチンスタッフ全員によって創作された季節を感じる月替わりパフェもおすすめです。リラックスした時間を過ごすことができ、あわせてこの特別な展覧会を楽しむことができます。
展示の詳細情報
- - 期間: 2024年7月19日(金)~8月31日(土)
- - 営業時間: 11:00~17:00
- - 入場料: 無料
- - 場所: 箱根ホテル ロビー階 / レストラン前
- - 展示内容: 昔の絵葉書と現在の風景写真、約100年前の箱根寄木細工
箱根の歴史や文化をじっくりと振り返りながら、訪れることで新たな魅力を再発見する「箱根今昔写真展」。ぜひ、皆様のお越しをお待ちしております。箱根の美しい自然と共に、感動の時間をお楽しみください。