セルモとTGC熊本2024
2024-05-14 18:16:05
セルモ、TGC熊本2024に協賛!地方創生を後押しする取り組み
セルモ、TGC熊本2024で地方創生を強力に支援!
5年ぶりに開催された『TGC 熊本 2024』で、株式会社セルモが協賛企業として大きな役割を果たしました。新型コロナウイルスの影響で延期されていた同イベントは、4月13日(土)、待ちわびた約9,800人の観客を迎え、グランメッセ熊本を熱気に包みました。
トップモデルが勢ぞろい!華やかなランウェイ
10代から20代の女性を中心に会場は埋め尽くされ、TGC最大規模と言われるランウェイには、人気モデルたちが人気ブランドの華やかな衣装を身にまとい、次々と登場。会場は出演者たちの笑顔と、観客の熱狂的な声援で沸き上がりました。
セルモのブースは大盛況!
株式会社セルモは、同イベントにおいて、単なる協賛にとどまらず、来場者参加型の企画を展開しました。
まず、同社の結婚式場ブランドである『エルセルモ』のウェディングドレス紹介を実施。また、来場者参加型のイベントとして、「雑誌モデル風の写真が撮れるフォトブース」と「ガチャイベント」を設置。数百人もの来場者がブースを訪れ、ガチャで当たった景品などに喜びの声を上げていました。
地域活性化への強い想いを込めた取り組み
株式会社セルモは、熊本、大分、鹿児島といった地方において、若年層の県外への流出といった課題に取り組んでいます。同社は、『TGC 熊本 2024』への協賛を通じて、「生まれ育った地域に住んでいてよかった、これからも住み続けたい」と感じてもらえるようなイベントや取り組みを積極的に支援していくことを表明しています。今回のTGC協賛は、その取り組みの一環として、大きな意味を持つと言えるでしょう。
地方創生に向けた継続的な取り組み
株式会社セルモは、単発的なイベントへの協賛にとどまらず、地域活性化に向けた長期的なビジョンを掲げています。若い世代の地域定着促進に繋がる様々な施策を展開し、地方創生に貢献していく姿勢は、多くの企業にとって模範となるでしょう。
今後、株式会社セルモがどのような取り組みを展開していくのか、注目が集まります。地方創生を目指す企業にとって、同社の取り組みは、貴重な成功事例として参考にされる可能性が高いと言えるでしょう。
株式会社セルモについて
株式会社セルモは、熊本県を拠点とする企業であり、地域社会に貢献する様々な事業を展開しています。今回のTGC協賛はその一例であり、今後も地域貢献を目的とした活動が期待されます。
会社情報
- 会社名
-
株式会社セルモ
- 住所
- 熊本県熊本市中央区世安1-4-1
- 電話番号
-
096-362-3390