福祉施設×魅力創造セミナー
2015-08-21 10:53:45

障がい者福祉施設の未来を拓く!魅力的なコト/モノづくりセミナーin福岡

障がい者福祉施設の未来を拓く!「魅力的なコト/モノづくり ときめきセミナー2015」in福岡



近年、全国的に障害者福祉サービス事業所や地域活動支援センターなどで、利用者の工賃アップを目指した新たな仕事の展開が模索されています。しかし、仕事開拓、商品力の向上、販路拡大、ブランディングなど、多くの課題が山積しています。

そこで開催されたのが、「魅力的なコト/モノづくり ときめきセミナー2015」。福岡市で2日間に渡り開催されたこのセミナーは、福祉施設職員のスキルアップ、そして利用者の工賃向上に大きく貢献する内容となりました。

セミナー概要



本セミナーでは、障がいのある人たちの就労支援に関する多様な課題と、その解決策を探る場を提供しました。先駆的な取り組みを行う講師陣による基調講演や実践報告、そして参加者同士が交流し、ネットワークを構築する機会も設けられました。

プログラム詳細



1日目 (2015年X月28日):

基調講演: 「就労支援事業所の動向と工賃アップの必要性」 (講師: 末松忠弘氏)
- 現在の就労支援事業所の状況と、工賃アップの重要性について、現状分析と課題を提示
実践報告: 「いぶき福祉会の事例から」 (講師: 北川雄史氏)
- 成功事例として知られるいぶき福祉会の実践的な取り組みを紹介。具体的な手法やノウハウを共有
トークセッション・質疑応答:
- 末松氏と北川氏による意見交換を通して、参加者からの質問にも丁寧に回答。議論を深める機会を提供

2日目 (2015年X月29日):

分科会 (選択式): 各分科会では、専門家による講義とワークショップを通して、より実践的なスキル習得を目指しました。
分科会A: 「広がりを生み出す商品開発」 (講師: 先崎哲進氏、山崎和美氏)
- 商品開発から販売戦略まで、持続可能なビジネスモデル構築のためのノウハウを解説
分科会B: 「施設でのアート活動の取り組み方」 (講師: 山中理恵氏)
- アート活動を軸とした福祉施設の事例紹介。感性を活かした商品開発や環境づくりを学ぶ
分科会C: 「おもいを伝える売り場づくり」 (講師: 中村伊久夫氏)
- 参加者持ち込み商品を用いたワークショップ。小売業の視点から、魅力的な売り場づくりを体験
分科会D: 「施設の事例から学ぶ営業戦略と販売計画」 (講師: 上谷洋子氏)
- ワークショップたちばな、ありがた屋などの事例を通して、効果的な営業戦略と販売計画の立案方法を解説
* 分科会E: 「利用者の特性を活かした環境づくり」 (講師: 北川雄史氏)
- 既存環境を活かした、利用者のやりがいと地域との繋がりを創造する環境づくりを学ぶ

セミナーの成果



本セミナーは、福祉施設職員のスキル向上に大きく貢献し、利用者の工賃アップに向けた具体的な方策を示す貴重な機会となりました。参加者同士のネットワーク構築も促進され、今後の連携による更なる発展も期待されます。

まとめ



「魅力的なコト/モノづくり ときめきセミナー2015」は、障がい者福祉施設の課題解決に焦点を当てた、実践的で有意義なセミナーでした。参加者にとって、今後の活動に活かせる多くの学びと、新たなネットワーク構築の機会を提供できたと言えるでしょう。

会社情報

会社名
福岡市
住所
福岡市中央区天神1丁目8番1号
電話番号

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。