匠の技祭典2024
2024-07-08 20:46:12

伝統と革新が融合!真夏の匠の技に触れる「ものづくり・匠の技の祭典2024」が開催決定!

伝統と革新が融合!「ものづくり・匠の技の祭典2024」が開催決定!



東京都は、伝統的な匠の技やものづくりの技能・技術の魅力を発信するイベント「ものづくり・匠の技の祭典2024」を開催します。今年の祭典は、8月2日(金)から4日(日)の3日間、東京国際フォーラムで開催され、匠の技を間近で体感できる貴重な機会となります。

匠の技が光る華やかなステージ



初日となる8月2日(金)のオープニングでは、ものづくりの第一線で活躍する匠たちが集結し制作した、祭典の幕開けを飾る特別な共同作品が披露されます。さらに、祭典サポーターの村重杏奈さん、鈴木ゆうかさん、なかやまきんに君が、日替わりで匠とのスペシャルステージに登場し、匠の技を駆使した華麗なパフォーマンスを披露します。

ステージでは、匠による実演を間近で見ることができるプログラムが多数用意されており、伝統的な技術の奥深さを体感できます。ステージの様子はオンラインでも配信され、視聴者プレゼントも用意されているので、会場に行けない方も匠の技を存分に楽しめます。

多彩な体験プログラムで匠の技に挑戦!



会場では、木工体験教室やたまご焼き体験、はんこづくりなど、90種類以上のものづくり体験プログラムが用意されています。実際に手を動かすことで、匠の技を学び、ものづくりの楽しさを体験できます。

子ども向けの体験プログラムも充実しており、夏休みの自由研究にもぴったりです。事前予約受付は7月16日(火)10時から開始予定なので、気になるプログラムがあれば早めに予約しましょう。

若者向けプログラムも充実!



若者向けのプログラムとして、工科高校の生徒協力によるドローン操縦体験や、左官・内装・和裁の匠によるお仕事体験などが実施されます。将来の進路を考える上で、貴重な体験になるのではないでしょうか。

日本の伝統美に触れるテーマ展示



日本の伝統建築に込められた匠の技をご覧いただけるよう、「茶室」が展示されます。茶室の空間設計や内装、調度品など、細部までこだわって作られた伝統美をじっくりと鑑賞することができます。

全国から匠が集結!



全国各地から様々な分野の職人がブース出展し、体験プログラムを実施します。普段なかなか触れることのない伝統的な技術を体験できるチャンスです。

イベント概要



開催日時: 2024年8月2日(金)~4日(日) 午前10時~午後6時

※ 4日は午後5時まで

会場: 東京国際フォーラム ホールE(地下2階)・ロビーギャラリー(地下1階)

入場: 無料

※ 体験プログラムは一部有料

主催: 東京都

HP: https://www.monozukuri-takumi-expo.tokyo/

イベント情報は随時更新されるので、最新情報はホームページをご確認ください。

「未来の東京」戦略を推進する事業



本イベントは、「『未来の東京』戦略」を推進する事業の一つとして開催されます。特に、「次世代につなぐ中小企業・地域産業活性化プロジェクト」に貢献し、伝統的なものづくり技術を次世代に継承していくことを目指しています。

匠の技に触れ、ものづくりの魅力を再発見できる「ものづくり・匠の技の祭典2024」。ぜひ、ご家族や友人と足を運んでみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。