鎌倉で地域を活性化する「地域スクランブル大作戦」開催
2024年9月15日から16日にかけて、鎌倉市で地域活性化を促進するイベント「地域スクランブル大作戦」が開催されます。主催は合同会社別視点で、株式会社カヤックが協力する形で、全国各地で地域活性に取り組んでいる企業や団体、個人のプレイヤーたちが一堂に会し、様々な活動や情報を共有する場が設けられます。
このイベントは、過去数年間にわたり成長を続けてきました。地域の特性を活かした発表や、参加者同士の交流を促し、さらなる地域づくりへの発展を図ります。これまでの開催では、オンラインとリアルの両方で実施し、多くのプロジェクトが生まれてきました。
イベント詳細
日時・会場
開催日: 2024年9月15日(日)~9月16日(月祝)
会場:
- - 第一部: カヤック ぼくらの会議棟1階
- - 第二部: まちのスナック
- - 第三部: 安国論寺
アクセス: JR横須賀線鎌倉駅から徒歩4~5分(安国論寺は徒歩15分)
参加費用
- - 第一部: 無料
- - 第二部: 5,000円(飲食込)
- - 第三部: 無料
定員: 各部30名程度
参加申し込み締切: 2024年9月11日(水)23:59
イベントの内容
1日目 (9/15)
- - 15:00~17:30: 第一部「地域活性化の事例発表会&プレイヤー交流会」。
- - 19:00~22:00: 第二部「地域ごちゃ混ぜ大懇親会」.
2日目 (9/16)
- - 13:00~15:00: 第三部「地域盛り上げ大ブレスト会」.
登壇者
第一部には地域活性のプロとして知られる高柳拓也さんや、宮部誠二郎さん、平野リエさんが参加予定です。また、第三部ではカヤックの有江慶彰さんが登壇し、ディスカッションをリードします。
参加方法
参加を希望される方は、公式のお申し込みフォームに必要事項を記入して送信してください。確かな内容と参加者同士の豊富な刺激が期待できますので、ぜひこの機会にご参加をください。
公式サイト:
別視点
まとめ
「地域スクランブル大作戦」は、地域を活性化したいという情熱を持つすべての人々のためのイベントです。自分の地域にどう貢献できるのかを再考する良い機会であり、参加者同士の相互交流から新たなアイデアが生まれる可能性が高いです。皆さんの参加を心よりお待ちしています!