障がい者の雇用を促進するセミナーのご紹介
2025年2月19日、水曜日の15時から、株式会社アイエスエフネットジョイが主催する「障がいを正しく理解して「できない」を「できる」に変える!障がい者の人材活用セミナー」が行われます。このオンラインセミナーの目的は、障がい者の雇用やその支援に関する課題を解決し、理解を深めることです。
障がい者雇用の現状
2024年4月より、法定雇用率が引き上げられることが決定しています。それに伴い、企業では障がい者の雇用促進が求められています。しかし実際には、多くの企業で雇用後の職場定着や適切な支援がなされていないのが現状です。これが、障がいを持つ人々が安定した職に就けない原因となっています。アイエスエフネットジョイは、この問題を解決し、障がい者が社会の中で貢献できる環境を創出することを志向しています。
セミナーの内容
このセミナーでは、参加者が障がい者に対する固定観念を見直すことを目指します。障がいを「制限」と捉えるのではなく、「可能性」として理解することで、多様性を尊重し、広げていくための第一歩を共に考える機会になるでしょう。
セミナーの詳細
- - 日時: 2025年2月19日(水)15:00~15:45
- - 会場: オンライン(Zoom)
- - 定員: 100名
- - 参加費: 無料(事前登録が必要です)
参加希望者は
こちらのリンクから申し込みを行ってください。参加者には、登録したメールアドレスに視聴URLが送信されます。また、Zoom環境での参加を推奨しています。
講演内容について
セミナーは、第1部と第2部に分かれて行われます。
第1部
- - 障がい者雇用の概要
- - 法で定められた障がい者の権利
- - 障がい者に対するエイジング・イメージの見直し
- - ICF(国際生活機能分類)の概説
- - 障がいは環境が創り出すものという考え方
第2部
登壇者のプロフィール
このセミナーでは、アイエスエフネットジョイのコンサルティング部課長・桂木雄一氏が講演を行います。彼は福祉系の大学を卒業し、地域福祉の分野で長年活動しています。業界での豊富な経験を生かして、参加者にわかりやすく障がい者雇用の現状を伝えます。
こんな方におすすめ
- - 障がい者雇用について課題を抱えている方
- - 障がい者を採用しようと考えている企業の担当者
- - 障がい者の育成に関わる人
お問い合わせ先
セミナーについての問い合わせは、アイエスエフネットジョイセミナー窓口(メール: joy-seminar-info@isfnet.com)までご連絡ください。
会社概要
アイエスエフネットジョイは、障がい者の就労機会の提供や能力向上をサポートする就労支援事業所です。民間企業の強みを生かし、実践的なトレーニングを通じて、障がい者が社会で活躍できるよう支援しています。興味のある方はぜひ
アイエスエフネットジョイのホームページをご覧ください。