PKSHAの新AI発表
2024-09-11 15:04:19

製造業の未来を変えるPKSHA Technologyの新しいAIソリューション

新たなAIソリューション「PKSHA Maintenance」とは



株式会社PKSHA Technologyが、製造業の現場でのサポートを目的とした新しいAIソリューション「PKSHA Maintenance」を2024年9月に提供開始します。このソリューションは、工場で行われる設備保全の現場で蓄積されたノウハウを活用し、適切な対応策を提示するものです。PKSHAは「人とソフトウエアの共進化」というビジョンを掲げ、ソフトウエアを主軸にした様々な解決策を提供することを目指しています。

背景と課題



製造業界では、高齢化が進んでいる中で熟練技術者の退職が深刻な問題となっています。これにより、設備保全やトラブル対応における知識の継承が難しくなり、結果として生産現場の安定稼働に支障をきたす恐れがあります。実際、日本の製造業の約80%の企業が技術継承を懸念しており、特にベテランが退職した後のノウハウの継承が課題視されています。技術の継承が進んでいる企業は生産性が高く、新人が短期間で技能を習得できる傾向にあることから、この問題は早急に解決する必要があります。

PKSHA Maintenanceのメリット



「PKSHA Maintenance」は、過去の保全履歴をデータ化し、それに基づいて未知の不具合に対する推論を行うモデルを開発しました。このモデルは、80%以上の未知事象に対して有効な対応策を生成できることが実証されています。特に、経験が浅い技術者やベテラン技術者にとって、未知のトラブルへの対応工数を大幅に削減する助けとなります。

実証実験を経て開発されたこのモデルは、産業機械や物流倉庫の設備、さまざまなインフラにおけるユースケースに対応可能です。

今後の展望



PKSHAは、このソリューションを他の業界や業種にも展開する意向を示しており、ソフトウエアのセミカスタマイズを通じて迅速かつ高精度な設備トラブル対策を実現することを目指しています。今後も業界のリーダー企業との連携を強化し、多様な業界の生産性を向上させるための取り組みを進めていく計画です。

株式会社PKSHA Technologyについて



PKSHA Technologyは、「未来のソフトウエアを形にする」というミッションの下、自社開発のアルゴリズムを用いたAIソリューションの開発を行っています。自然言語処理技術や画像認識、予測モデルなど、多様な技術を駆使して顧客の課題に対する解決策を提供しており、今後も人とソフトウエアが共に進化する未来を築いていくことを目指します。

問い合わせ先: PKSHA Technology


画像1

画像2

画像3

会社情報

会社名
株式会社PKSHA Technology
住所
東京都文京区本郷 2-35-10本郷瀬川ビル 4F
電話番号

トピックス(IT)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。