ICTクラブシンポジウム
2022-02-28 12:00:10

地域ICTクラブの未来を考えるオンラインシンポジウムを開催します!

地域ICTクラブシンポジウムの概要



2023年3月7日、地域の情報通信技術(ICT)クラブと自治体、教育関係者が集う「地域連携推進全国シンポジウム」がオンラインで開催されます。このシンポジウムでは、地域間の連携のさらなる深化を目指し、さまざまな活動や意見が交わされます。

開催方法



本シンポジウムはZOOMをプラットフォームとして利用し、全国どこからでも参加可能です。

プログラム内容



シンポジウムは、2つの主要な部から構成されています。

第1部:基調講演と活動紹介



このセッションでは、著名な講演者による基調講演が行われ、その後地域ICTクラブの活動が紹介されます。
  • - 基調講演:「私がお世話になった大人たち」
講演者:福野 泰介 氏
  • - 活動紹介:
- ジュニアビレッジ運営協議会 大竹 千広 氏
- 熊本市防災ICT人材育成協議会 内藤 豊 氏

第2部:パネルディスカッション



続いて行われるパネルディスカッションでは、業界の専門家たちが「全国でのICT教育と活用事例とその未来」というテーマで議論を交わします。
  • - モデレーター: 福野 泰介 氏
  • - パネリスト:
- 蓑手 章吾 氏(HILLOCK校長、元公立小学校教員)
- 山形 巧哉 氏(一般社団法人Code for Japan)
- 小室 真紀 氏(株式会社スイッチエデュケーション代表)
- 宮島 衣瑛 氏(一般社団法人CoderDojo Japan理事)
- 大竹 千広 氏(ジュニアビレッジ運営協議会)
- 内藤 豊 氏(熊本市防災ICT人材育成協議会)

参加方法



本シンポジウムは、地域ICTクラブに関心のある方なら誰でも参加可能です。定員は200名で、先着順で申し込みを受け付けます。参加希望の方は、以下の必要事項を記載し、指定のメールアドレスへ送信してください。

  • - 件名: 全国シンポジウム参加申込み
  • - 必要事項:
1. 氏名(カナ)
2. 所属
3. 役職
4. メールアドレス

なお、申し込み者には事前にアクセス情報が送信されます。特に、個人情報はシンポジウム関連の案内のみに使用しますので、安心してお申し込みください。

新型コロナウイルス対策



新型コロナウイルス感染症の影響により、当初予定していた会場開催からオンラインに変更となりました。参加者ごとの安全を最優先に、この形での開催を決定しました。既に申し込みいただいた方には、随時変更点が通知されますのでご注意ください。


この機会に、地域ICT活動について考え、交流を深める良い機会です。是非ご参加をお待ちしております。

会社情報

会社名
一般社団法人ココロエデュケーションラボ
住所
東京都葛飾区亀有4-38-6
電話番号
03-4405-5043

関連リンク

サードペディア百科事典: シンポジウム 地域ICTクラブ 福野泰介

Wiki3: シンポジウム 地域ICTクラブ 福野泰介

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。