AI技術を活用した新たな抗がん剤候補が誕生、インテージヘルスケアとキャンバスの共同研究

AI技術を駆使した新たな抗がん剤候補の誕生



株式会社インテージヘルスケアと株式会社キャンバスが共同で進めていた新規免疫系抗がん剤候補化合物の研究において、成果が明らかになりました。この研究のベースとなるのは、両社が2024年4月から開始した予備的な共同研究で、AI創薬を用いた新たなアプローチが注目されています。

共同研究の流れ


キャンバスが指定したがん免疫関連の医薬品のターゲットとなるタンパク質に対し、数百万の低分子化合物をバーチャルスクリーニングし、ペプチドミメティックの創製が行われました。この研究では、特に結合が弱いタンパク質間の相互作用に着目し、低分子化合物やペプチドによる制御が難しいとされていました。

インテージヘルスケアが持つ「Deep Quartet」などのAI創薬技術をフル活用して、深層強化学習を用いたアプローチで検証を進めた結果、有力なリード化合物となり得るアフィニティを持つヒット化合物を特定しました。これにより、共同研究契約が拡大し、期間が延長される合意がなされました。

今後の展望


今後、インテージヘルスケアはさらに高いアフィニティを持つ化合物の探索と創製を進め、複数のヒット化合物の創出を目指します。キャンバスでは、得られたヒット化合物のスクリーニングや簡便な動物試験を行い、評価を進めていきます。両社の密な連携をもとに、前臨床試験や臨床試験に向けたリード化合物の早期創出を目指します。

AI創薬プラットフォーム「Deep Quartet」


「Deep Quartet」は、インテージヘルスケアが理論創薬研究所やアフィニティサイエンスと協力して開発したAI創薬プラットフォームです。このプラットフォームは、深層強化学習技術、ファーマコフォアモデル、リガンドスカウトを用いたターゲット予測技術を組み合わせて、より効率的で効果的な創薬プロセスを実現しています。

結びに


インテージヘルスケアとキャンバスの共同研究は、AI技術を用いた新しい抗がん剤候補の創出において、重要なステップを踏み出しました。今後、この研究成果がどのように発展し、患者の治療に寄与するかに期待が寄せられています。

会社情報

会社名
株式会社インテージホールディングス
住所
東京都千代田区神田練塀町3番地 インテージ秋葉原ビル
電話番号
03-5294-7411

トピックス(科学)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。