NISHIKIYA KITCHENのポークカレーが大人気
近年、レトルト食品が注目を集める中、特にNISHIKIYA KITCHENのポークカレーが注目の的になっています。株式会社にしき食品が運営するこのブランドは、「世界の料理を『カンタン』に。」というコンセプトのもと、高品質なレトルトカレーやスープを提供しています。このたび、TBS系の人気番組『サタデープラス』のコーナー「ひたすら試してランキング」で、同ブランドの「豚の角煮カレー」と「ハニージンジャーポークカレー」がそれぞれ二冠を達成しました。
番組での評価
2024年8月24日の放送で、全13種類のポークカレーの中から、設定された5つの評価項目をもとに判定が行われました。評価項目は、> 1. 具材
2. コストパフォーマンス
3. 豚肉だけの味
4. ソースだけの味
5. 全体の味
この結果、NISHIKIYA KITCHENからは「豚の角煮カレー」が味部門で第1位、総合で第2位となり、「ハニージンジャーポークカレー」はソースのみの味部門1位、総合で第3位に輝きました。この結果を受け、販売は瞬時に増加し、売上は驚異の最大650倍に達しました。
商品の特長
豚の角煮カレー
このカレーは、国産の豚バラ肉を使用し、甘辛い醤油ベースのカレーに柔らかく煮込まれています。和風カレーならではの美味しさがあり、ご飯との相性も抜群。試食した専門家や清水アナウンサーからは、"この商品を知らずに生きていたのが後悔するレベル"と驚きの声が寄せられました。
ハニージンジャーポークカレー
もう一方の人気商品、ハニージンジャーポークカレーは、国産の生姜をたっぷり使い、ハチミツで甘さとコクを引き立てた一品です。食べた人からは「ご飯と合わせるとさらに美味しい」との声もあり、アレンジとしては麺つゆとの組み合わせが推奨されているなど、幅広い楽しみ方ができるカレーです。
急増する人気
放送後、NISHIKIYA KITCHENのオンラインショップや店舗では多くの注文が殺到し、同商品の一時的な完売や在庫切れが続出しました。追加製造も行われていますが、需要が急速に高まっているため、お届けまでに最大3週間の時間がかかる場合があるとのこと。商品は今も販売されており、急いで購入を希望する方は早めの申し込みが推奨されています。
NISHIKIYA KITCHENの背景
NISHIKIYA KITCHENは、1939年に創業されたにしき食品が展開するブランドで、レトルト食品専業のメーカーとして、厳選された素材を使用した商品づくりにこだわっています。カレーやスープ、パスタソースなど約120種類の製品を取り扱い、公式オンラインショップや店舗で簡単に手に入れることができます。ぜひ、この機会に人気のポークカレーをお試しください。