INNOとCODATUMの提携
2024-11-19 10:29:18

INNOがCODATUMとパートナー契約を締結し、データ分析向上を実現

INNOとCODATUMが手を組む意義



株式会社INNO(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO 梅崎拓)は、株式会社CODATUM(本社:東京都中央区、代表取締役CEO 柴山直樹)との販売パートナー契約を結び、次世代BIツール「Codatum(コダタム)」の提供を開始しました。この提携により、INNOは更なる高度なデータ分析ソリューションを顧客に提供できるようになります。

CODATUMのビジョンとINNOの役割



CODATUMは「ソフトウェアとデータの無限の可能性とスピードを引き出す」というミッションを掲げており、最近設立されたばかりのスタートアップ企業です。その経歴は、CXプラットフォームの開発を手掛ける株式会社プレイドからのスピンアウトにあります。CODATUMは、データ解析ソフトウェアの開発に注力し、企業が迅速かつ的確な意思決定を行えるよう支援しています。

一方、INNOは長年にわたり営業・マーケティング領域のデジタルトランスフォーメーション(DX)支援に従事してきました。多くの実績を有しているINNOは、この新しいパートナーシップを通じて、Codatumの提供価値を高め、利用企業の持続的成長に寄与することが期待されています。

Codatumの特長



Codatumは、データ分析を行うエンジニアやデータサイエンティストに向けた次世代BIツールです。このプラットフォームはSQLを最大限に活用できるよう設計され、直感的なインターフェースを特徴としています。現状ではGoogle BigQueryに直接接続することが可能で、ユーザーはリアルタイムで最新のデータにアクセスできます。

また、CodatumはAI統合や高度なビジュアライゼーション性能を備えているため、チームによるデータ駆動型プロジェクトに最適です。さらに、権限管理やデータカタログの整理機能が充実しており、組織全体のデータ管理とセキュリティを強化しています。

これからの展望



INNOとCODATUMの協力は、データに基づく意思決定の迅速化と的確化を実現するための重要なステップです。CODATUMのアドバイザーである宮原忍氏は「INNOとの提携により、多くの企業がデータを活用して事業成長を加速させることができる」と語っています。

今後も両社はそれぞれの強みを持ち寄りながら、データドリブンな社会を実現するために努めていく予定です。特にINNOが持つ営業・マーケティングDXの専門知識と実績は、Codatumの提供するビジネスソリューションの価値をさらに高めることでしょう。

この提携が、どのように業界全体に影響を及ぼすのか、今後の展開に目が離せません。データ活用の重要性が高まる昨今、INNOとCODATUMはその最前線で新しい価値を創造していくことでしょう。


画像1

画像2

画像3

会社情報

会社名
株式会社INNO
住所
東京都渋谷区道玄坂東急ビル2F−C
電話番号

関連リンク

サードペディア百科事典: 東京都 渋谷区 Codatum INNO

Wiki3: 東京都 渋谷区 Codatum INNO

トピックス(IT)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。