横浜で上演される『Largo』
2025-01-31 10:28:39

安藤洋子が贈る新たなダンス表現『Largo』が横浜で上演

ダンス界で国際的に知られるダンサー・安藤洋子氏が、横浜市の神奈川県民ホールで『Largo』という新たな舞台作品を上演します。これは、3月15日(土)に開催される「ありがとう神奈川県民ホール」イベントの一環であり、シニア世代と共に新しいダンス表現に挑戦する「チャレンジ・オブ・ザ・シルバー」プロジェクトの一部です。

このプロジェクトは,60歳以上の神奈川県内に住むシニアを対象にしています。安藤洋子氏は、これまでにも数々の名舞台に出演し、多様なダンススタイルを創出してきた実績があります。彼女は、シニアたちと共に舞台芸術を楽しむことで、年齢を超えた共生の力を引き出すことを目指しています。

『Largo』の製作にあたっては、県内でワークショップを重ね、多彩なシニアたちが参加し、それぞれの身体表現を発揮する機会が与えられています。安藤氏の指導のもと、参加者たちは新しいダンス表現を学び、創造性を高めることができるのです。この作品は、ここ数年の活動の集大成とも言えるでしょう。

具体的な公演概要として、2025年3月15日(土)に神奈川県民ホール 大ホールで行われます。開演は17:30で、開場は17:00です。チケットは全席指定で3,000円、未就学児も入場可能なため、家族みんなで楽しむことができる舞台となっています。

特別出演として、女優の常盤貴子さんと、ギタリストの西田修大さんが参加します。また、演出や振付は安藤洋子氏が手がけ、その才能を存分に発揮します。舞台のビジュアルを担当するのは宮田ヤスヲ氏ということで、視覚的な魅力も相まって、観客を魅了することでしょう。

これまでに参加した多くのシニアたちからの熱いメッセージや体験談が寄せられており、未経験の方でも気軽に参加できる内容となっているため、興味がある方はこの機会を見逃さないでください。さらには、安藤洋子氏は舞台に立つことがすべての世代へのメッセージだと語っており、年齢の枠を越えた共生を目指した本プロジェクトの意味は非常に大きいと感じます。

チケットはカンフェティにて1月18日(土)10:00より一般発売が開始されます。公式ウェブサイトでは詳細情報が記載されているため、そちらも合わせて確認してください。 これからの舞台がどのように展開されるのか、期待が高まります。横浜の劇場で新たなダンス体験を共に楽しみましょう。


画像1

会社情報

会社名
ロングランプランニング株式会社
住所
東京都新宿区袋町25番地
電話番号
03-6228-1240

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。