AIコンタクトセンター構築
2024-07-05 11:17:21

AIコンタクトセンター構築の裏側を公開!3社が語る成功のカギと課題

生成AIで進化するコンタクトセンター:3社が語る構築の裏側



近年、生成AIの登場により、コンタクトセンターにおける業務効率化への期待が高まっています。しかし、PoC段階から本格的なAIコンタクトセンター構築に移行する企業は多くありません。そこで、7月16日(火)に開催されるオンラインセミナーでは、カスタマーサポート支援企業3社が、AIコンタクトセンター構築の裏側を公開します。

登壇するのは、株式会社ギブリー、メディアリンク株式会社、そしてモビルス株式会社の3社です。各社は、生成AI導入の成功事例や課題、組織体制、失敗談などを具体的に解説します。

セミナーで得られる具体的な情報



セミナーでは、以下のテーマについて掘り下げられます。

AIコンタクトセンター構築に必要な知識: 生成AI活用におけるナレッジ管理、導入推進、失敗談、障壁になりうるポイントなど
AIコンタクトセンターの組織体制: 組織体制構築のポイント、人材育成、AI導入による業務分担など
生成AI導入による業務効率化: 業務削減の具体例、導入効果の測定方法など

参加対象者



コンタクトセンター業務に生成AIを活用したい方
生成AI導入・活用におけるポイントを知りたい方
生成AIによる業務削減の具体例が知りたい方

モビルス株式会社について



モビルス株式会社は、顧客体験(CX)のブランディング設計を通して、企業価値と経営収益向上に貢献する企業です。同社は、生成AIサービス「MooA®(ムーア)」や、有人チャットやボイスボットなどのSaaSソリューション「MOBIシリーズ」を提供しています。「MOBIシリーズ」は500社以上に導入実績があり、チャットボット市場売上シェアで6年連続1位を獲得しています。

セミナー詳細



日時: 7月 16日 (火) 15:00~16:00
登壇者:
株式会社ギブリー Marketing DX部門BizDev / リーダー 高崎 裕也 氏
メディアリンク株式会社 AI推進部 事業開発チーム プロダクトマネージャー 千葉 貴史 氏
モビルス株式会社 Marketing Division 執行役員 柏原 学 氏

主催: 株式会社ギブリー、メディアリンク株式会社、モビルス株式会社

参加方法



セミナーの詳細およびお申込みはこちらをご覧ください。

※一部の企業様(同業他社など)のお申込みは、弊社の判断によりお断りさせていただくことがあります。予めご了承ください。

モビルス株式会社の取り組み



モビルス株式会社は、顧客サポートを進化させるテクノロジー「SupportTech(サポートテック)」の調査や普及を目的として、「Mobilus SupportTech Lab」を設立しました。同ラボでは、テクノロジーによる顧客サポート現場の課題解決、変革を促すための活動に取り組んでいます。

活動内容:
調査レポートやカオスマップの発表
オウンドメディアにおける情報発信
セミナーの主催・共催、登壇
* 実証実験を通した研究開発

まとめ



本セミナーは、AIコンタクトセンター構築に関心のある企業にとって貴重な情報源となるでしょう。生成AI導入を検討している企業は、ぜひこの機会にセミナーに参加してみてください。


画像1

トピックス(IT)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。