農業とスポーツが織りなす新たな生活を宮崎で
宮崎県は、自然豊かな環境と温暖な気候を生かし、様々な農業が盛んな地域です。この度、株式会社マイナビと共に、東京都で「宮崎就農講座」を実施する運びとなりました。特に今回は「農業×スポーツ」というテーマの下、地域の魅力やライフスタイルを先輩移住者から直接聴くことができる貴重な機会です。
イベントの背景
宮崎県は、快晴日数が全国トップクラスであり、多様な農作物が育つ理想的な環境です。しかし、新規就農者の確保は難しい問題でもあります。そこで、東京都での就農講座を通じて、農業に興味を持つ方々に向けて宮崎の魅力を伝え、移住を促進したいと考えています。
スポーツとの融合
「農業」と「スポーツ」という異なる分野がどのように関わるのでしょうか。宮崎県には、地域とともに成長している女子サッカーチーム「ヴィアマテラス宮崎」があります。このチームの選手たちが実際に経験したことや、スポーツを通じて得た地域の魅力についてお話ししてくれる予定です。
また、日常の中での農業とスポーツの両立についても本音トークが繰り広げられます。休みの日はどれくらい練習しているのか、農業の年収は実際にどうなのかなど、気になる質問にも答えてくれます。
先輩移住者との対話
本講座では、先輩移住者として以下のゲストが参加します。彼らはそれぞれの立場から、宮崎での生活や就農の実体験を語ります。
- - 非営利活動法人Connecting Sports宮崎 ホームタウン推進室室長 内間安路さん
- - 非営利活動法人Connecting Sports宮崎 代表理事 柳田和洋さん
- - 先輩就農者 日高いずみさん
このように、多様な背景を持つ先輩からの生の声を聴くことができる貴重なチャンスです。
イベント詳細
- - 日時: 2月9日(日) 13:30〜15:30
- - 場所: 歌舞伎座タワー22F
(東京都中央区銀座4-12-15)
参加は事前申し込みが必要で、費用は無料となっています。興味がある方は、公式ウェブサイトから申込みをしてください。新しいライフスタイルを宮崎でどう実現するか、直接先輩に問いかけることで、自分自身の未来を考える良い機会になるでしょう。
参考リンク
この講座を通じて、新しい農業のカタチや地域との関わり方を見つけてみませんか?