次世代バイオ燃料の実証
2024-09-06 14:06:09

廃食油から生まれた次世代バイオ燃料の実証トライアルを開始

次世代バイオ燃料リニューアブルディーゼルの実証トライアル



旭化成ホームズ株式会社とセンコー株式会社が、伊藤忠エネクスから供給されるリニューアブルディーゼル(RD)を用いて、新築現場への建材運搬を行うトラックの燃料として実証トライアルを開始します。この取り組みは、2024年10月から2025年3月の半年間を予定しており、国内ハウスメーカーでは初の試みです。

実証トライアルの概要


取組名は「RD導入による大型車両の脱炭素化」で、軽油をRDに変更することで、輸送トラックの環境負荷を削減することが狙いです。予定では、約2400リットルの燃料をトライアル期間中に使用します。

脱炭素化の意義


脱炭素化は、地球環境を守るための重要な課題とされ、特に輸送による二酸化炭素排出の削減が求められています。旭化成ホームズとセンコーは、長距離輸送の脱炭素化を目指し、ドリー式ダブル連結トラックの導入など様々な取り組みを進めてきましたが、大型トラックの電動化にはまだ課題が残っています。
このような背景から、次世代バイオ燃料であるRDの導入が選ばれました。RDは、従来のディーゼル車両にそのまま利用可能な「ドロップイン燃料」であり、技術革新が次々と進む中、さらなる広がりを見せることが予想されます。

RDの特長


リニューアブルディーゼルは、フィンランドに本拠地を持つNeste社が製造する次世代バイオ燃料です。廃食油や廃動物油脂を使い、特別な水素化精製プロセスによって作られます。この燃料の特徴は、石油由来の軽油と比べて最大90%の温室効果ガス排出量削減を実現することです。これにより、通常のディーゼル車両や重機でも使える便利さがあります。

今後の展望


この実証トライアルを通じて、さらに広範な運用について検討を進めていく方針です。また、東京都の支援事業にも参加し、地域における脱炭素化の促進にも貢献する見込みです。

終わりに


環境への配慮が求められる現代において、企業がどのように温室効果ガスの削減に取り組むかは大きな関心を集めています。旭化成ホームズとセンコーのこの新たな挑戦は、今後の脱炭素化推進の一助となるでしょう。


画像1

画像2

会社情報

会社名
旭化成ホームズ株式会社
住所
東京都千代田区神田神保町1-105神保町三井ビルディング
電話番号
03-6899-3000

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。