無添加ワインの新展開
2025-01-21 16:24:24

サントリーの無添加ワイン、4種リニューアル新発売とスパークリング登場

サントリーの無添加ワインがリニューアル



サントリーが展開する「酸化防止剤無添加のおいしいワイン」が、1月下旬から全国でリニューアル新発売されることが発表されました。このブランドは、2009年の発売以来、日本人の嗜好に合った味わいが評判で、国内売上容量No.1を誇るロングセラーブランドです。

今回リニューアルされるのは、濃い赤、濃い白、赤、白の4種類。各商品は、使用する原料酒やブレンド比率を見直し、より一層果実の香りや味わいが感じられる仕上がりになっています。特に、自然な果実感を重視しつつ、飲みやすさと満足感を両立させた点がポイントです。さらに、パッケージデザインも刷新されており、目を引く「ブランド計売上容量No.1」や「特許製法のおいしさ」といった文言が際立つようになっています。

新たにスパークリングも登場



また、同ブランドの新商品として、「酸化防止剤無添加のおいしいワイン。スパークリング〈&ピンクグレープフルーツ〉」が4月22日から全国で期間限定新発売されます。このスパークリングワインは、ロゼのスパークリングワインにピンクグレープフルーツのフレッシュな香りを加えたもので、特に春から初夏にピッタリな味わいとされています。

パッケージには、ピンクグレープフルーツをデザインし、爽やかさを演出。また、フルートグラスに注がれたスパークリングワインのイラストは、洗練された贅沢感を表現しています。果実の豊かな味わいとともに、軽やかさを持つこのスパークリングは、シーズンを象徴するアイテムとして消費者からの注目を集めることでしょう。

ブランドの成長と展望



サントリーの「酸化防止剤無添加のおいしいワイン。」シリーズは、さまざまな飲用シーンにマッチするラインナップを取りそろえています。果実酒の特性を活かしたこのワインは、健康志向の消費者にも受け入れられ、多くのファンを得ています。2024年のブランド計販売数量は前年対比で107%と好調に推移しており、さらなる成長の期待が寄せられています。

既存の4種に加え、スパークリングの新登場で、サントリーはファン層の拡大を目指すとしています。無添加ワインの特徴を活かしたこの新作ワインが、今後どのように消費者に受け入れられていくのか、注目が集まります。

商品情報



  • - 酸化防止剤無添加のおいしいワイン。〈濃い赤〉 420ml・ペットボトル・11%
  • - 酸化防止剤無添加のおいしいワイン。〈濃い白〉 720ml・ペットボトル・11%
  • - 酸化防止剤無添加のおいしいワイン。〈赤〉 720ml・ペットボトル・11%
  • - 酸化防止剤無添加のおいしいワイン。〈白〉 720ml・ペットボトル・11%
  • - 酸化防止剤無添加のおいしいワイン。スパークリング〈&ピンクグレープフルーツ〉 350ml・缶・7%

サントリーの公式サイトでは、今後の発売日やプロモーション情報が随時更新されています。無添加ワインだからこそ味わえる、果実そのものの美味しさを楽しんでみてはいかがでしょうか。今後の展開にも目が離せません。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

会社情報

会社名
サントリーホールディングス株式会社
住所
大阪府大阪市北区堂島浜2-1-40
電話番号

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。