ニチレイフーズ新パビリオン、キッザニア東京で登場
2024年10月18日、ニチレイフーズが「キッザニア東京」の新しいパビリオンとして「冷凍食品開発センター」をリニューアルオープンします。今回のリニューアルは、子どもたちが冷凍食品の魅力を楽しく学べるように考えられています。パビリオン外観や内装は一新され、食材が冷凍食品になるまでのプロセスを視覚的に理解できるデザインに仕上げられています。
子どもたちのための新しい体験
「冷凍食品開発センター」では、従来の「食品開発者」アクティビティに加え、衛生管理のためのエアカーテンを設置し、食品の安全や保存の重要さを学ぶことができます。来場者は、冷凍食品の魅力について学ぶ「ラーニングボード」を使って、楽しみながら知識を深めることができます。特に、冷凍食品の手軽さや美味しさを実感できる内容が組み込まれている点がポイントです。
冷凍食品の日を祝う特別イベント
リニューアルオープンを記念して、10月18日から21日までの4日間、全国のキッザニアで「Exciting Week with NICHIREI FOODS」が開催されます。このイベントでは、「大切な人へお弁当を届けよう」というテーマのもと、冷凍食品を使ったお弁当作りワークショップや、冷凍食品に関するクイズラリーが実施される予定です。子どもたちは、自分の創造性を発揮しながら、食事の楽しさや便利さを体験することができます。
参加型の実感
特にワークショップでは、オリジナルのお弁当箱を使い、おいしいお弁当を自らデザインして作成します。定員は各回4名で、所要時間は約30分。自分で作り上げたお弁当は、家族や友達に喜んでもらえる貴重な体験となることでしょう。また、クイズラリーに参加することで、全問正解した場合には素敵なプレゼントも用意されています。
キッザニアとは
KCJ GROUPが運営するキッザニアは、こどもたちが10代の若者たちと同じように社会を学ぶ場として設計されています。日本国内には東京、甲子園、福岡の3つの施設があり、実際の職業体験を通じて社会の仕組みを学べる場所として、多くの親子に支持されています。「エデュテインメント」の概念を体現したこの施設では、講師と子どもたちのインタラクティブな交流もあり、実際に体験しながら学べることが特徴です。
今後もキッザニア東京では、新しいパビリオンや体験を通じて、子どもたちに楽しく学べる場を提供し続けていくことでしょう。
公式ウェブサイト:
キッザニア