産地直送の魅力!「ジャパン・テロワール 2024」の全貌
日本の多彩な食文化を未来に繋ぐ『ジャパン・テロワール 2024』が、全国の特設店舗で展開されます。主催は全国商工会連合会で、信濃屋食品、大野屋商店、自然食品F&F、日本百貨店の4つの小売業者が共同で取り組むこのプロジェクトは、昨年に続くものです。
このイベントでは、各地の優れた特産品がピックアップされ、地域の魅力を広めることを目指しています。「たくさん売る支援」から「価値を伝える支援」への移行が狙いであり、消費者に対して食の本質を伝え、味わい深い体験を提供します。
プロジェクトの背景と目的
本プロジェクトは、消えつつある日本の伝統や地域性をバイヤーの視点から厳選した商品を通じて、多くの人に知ってもらうことを目的としています。日本の食文化を次世代へと受け継ぐため、食の「美味しさ」「楽しさ」「発見」を感じられる商品が揃います。
開催概要
信濃屋食品
- - 販売期間: 2024年10月1日〜2025年1月31日
- - 展開店舗: 六本木、CASK、食品館など
大野屋商店
- - 販売期間: 2024年10月1日〜2024年12月31日
- - 展開店舗: 武蔵小杉、桜木町など
自然食品F&F
- - 販売期間: 2024年10月18日〜2025年1月20日
- - 展開店舗: 都立大学、後楽園、仙川など
日本百貨店
- - 販売期間: 2024年10月18日〜2025年1月29日
- - 展開店舗: しょくひんかん、日本橋、あかれんがなど
これらの店舗では、地元の特産品に焦点を当てた特設コーナーが設けられ、生産者からの想いや商品の魅力を直接体感できます。来場者には地域の文化や風土を感じてもらえる絶好の機会です。ぜひこの機会を利用して、各地の貴重な商品をお試しください。
参加の呼びかけ
このイベントは、日本の誇る特産品に触れるチャンスです。普段は手に入らない地元の食材や特別な加工品が揃うこのPOPUPは、味覚だけでなく文化への理解も深める場となることを目指しています。全国各地の生産者の想いが詰まった商品をぜひ手に取って、その魅力を味わっていただきたいと思っています。
お問い合わせ先
さらに詳細な情報は、Japan Global Association株式会社までお問い合わせください。担当は浜田さんと古柴さんで、電話やメールでの質問も受け付けています。
『ジャパン・テロワール 2024』は、地域の魅力を発信する素晴らしい機会です。皆様のご参加をお待ちしております!