東北の自然の中で動物たちとふれあえる「岩手サファリパーク」が、2024年の夏季イベント【夏こそ岩手サファリ】を開催します。このイベントは、7月20日から8月25日までの期間、岩手県一関市にある同パークで行われます。動物愛好家や家族連れに人気のこのイベントでは、様々なアクティビティが用意されています。
イベントの概要
今回の「夏こそ岩手サファリ」では、飼育員による特別なガイドツアーや、サファリカーの貸切り利用が可能なサービスが登場します。中でも、「サファリナビタクシー」は珍しく、1日2組限定での体験ができるため、特別感を楽しめます。また、動物たちと直接触れ合える「エサやり体験」も充実しており、フラミンゴやカピバラ、シロフクロウにエサをあげることができます。
加えて、8月12日には「世界ゾウの日」を記念した特別イベントも予定されています。動物たちの生態について学ぶ機会があるだけでなく、親子で楽しめる内容です。特に子供たちには、特典として「岩手サファリークオリティグッズ」がプレゼントされることも見逃せません。こちらは数量限定なので、早めの来園がお勧めです。
イベントでの体験
さらには、参加者限定のスタンプラリーも実施され、景品がもらえる特典が用意されています。お盆期間中の8月10日から18日まで、岩手サファリパークは休まず営業し、多くの来園者を迎え入れます。動物たちとのふれあいや、新しい発見が待っていますので、ぜひご家族や友人を誘って楽しんでください。
開園情報
営業時間は、午前9時30分から午後5時までで、最終入場は午後4時までとなっています。また、7月は一部休園日が設定されており、月の24日、25日、31日は休園です。8月は7日、20日、21日に休園日がありますので、訪れる前にご確認ください。
まとめ
この夏、自然と動物とのふれあいを通じて、貴重な体験ができる「岩手サファリパーク」の【夏こそ岩手サファリ】。家族や友人と一緒に、特別な思い出を作るチャンスです。詳細は公式サイトやイベントページで確認してください。皆様の来園を心よりお待ちしております。