熊本コラボスイーツ
2025-02-05 12:31:54

熊本の名産フルーツが彩る贅沢なアフタヌーンティー

熊本の名産フルーツが彩る贅沢なアフタヌーンティー



熊本県の恵みを贅沢に詰め込んだ「くまもとモン アフタヌーンティー」が、東京・銀座の「ハイアット セントリック 銀座 東京」で、4月1日から5月31日までの期間限定で提供されます。このアフタヌーンティーでは、フードジャーナリスト岩谷 貴美氏の監修のもと、熊本県の新鮮な素材を使用したスイーツやセイボリーがラインナップ。特に熊本の春の味覚である苺や柑橘類は、さまざまなスイーツとして登場します。

熊本の豊かな自然が生んだ贅沢なメニュー



「火の国」として知られる熊本県では、自然の恵みを受けた農林水産物が豊富に生産されています。この素晴らしい食材を利用し、様々な形で“うまかもん”を楽しむことができるアフタヌーンティーが生まれました。例えば、旬の苺を使った「いちごとデコポンのタルト」や、たっぷりの苺を使用した「いちごと天草晩柑のシュークリーム」などが話題です。

このアフタヌーンティーの特徴は、ただの甘味だけでなく、熊本の魚介や野菜を使用したセイボリーにも注目が集まります。特に「オレキエッテ 熊本県産赤茄子とカラフルトマトのノルマ風ソース」は、ショートパスタと熊本の赤茄子、トマトの絶妙な組み合わせが楽しめ、見逃せない一品です。

贅沢なスイーツブッフェ



また、焼き菓子とコンフィズリーをメインとしたブッフェも用意されており、常時約10種類のスイーツを堪能できます。熊本の名産品を利用した様々なスイーツをお好きなだけ楽しめる贅沢な時間が待っています。レンコンチップや日本酒といった甘みを引き立てるおつまみも、お口直しにぴったりです。

加えて、ナイトアフタヌーンティーでは、甘さ控えめの「くまモンバタークッキー」や特製カクテルも楽しむことができます。特に「Salty Red」は、熊本産のスイカを使用したアレンジカクテルで、新感覚を味わえます。どちらのアフタヌーンティーにも、フリーフローのコーヒーと紅茶が用意されており、リラックスしたひとときを提供しています。

提供期間と詳細



「くまもとモン アフタヌーンティー」は、平日が6,858円、土日祝は7,590円の価格で提供され、ナイトアフタヌーンティーは5,060円で楽しめます。美味しい熊本の味を、東京・銀座で再発見するこの機会をお見逃しなく。

この特別なアフタヌーンティーは、事前予約が推奨されており、詳細は公式サイトで確認できます。贅沢なスイーツとともに、美しい春のひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

会社情報

会社名
ハイアット セントリック 銀座 東京
住所
東京都中央区銀座6-6-7
電話番号
03-6837-1234

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。