一宮市の新名所!水鉄砲サバゲフィールドの魅力
愛知県一宮市にあるグランピング場「ウッドデザインパークいちのみや-紡-」に、特に小学生や中学生に大人気の水鉄砲専用サバゲフィールドが2024年の夏にオープンしました。炎天下でのお出かけが億劫になる夏休みに、子供たちに思い出に残る体験を提供する新しいレジャーとして注目を浴びています。
無料で楽しめる水鉄砲サバゲ
このサバイバルゲームフィールドは、自衛官出身のスタッフが監修し、リアルでありながらも水鉄砲で安全に楽しめる内容となっているのが特長です。ランダムに配置された障害物やドラム缶はプレイヤー自身が動かすことができるため、その都度異なる戦略で楽しむことができ、初心者から上級者まで幅広く利用できます。さらには、幼稚園児でも気軽に体験できるという点も魅力です。
水鉄砲は無料でレンタルが可能。手ぶらで訪れても、簡単に「水鉄砲戦」を楽しむことができます。大人も子供も、この新しい夏のアクティビティを通じて、大興奮の夏を体験してみてはいかがでしょうか。
グランピング宿泊とBBQ
「ウッドデザインパークいちのみや-紡-」では、豪華なグランピング宿泊も可能。モンゴルの遊牧民が使用するゲルで作られたお部屋には、エアコン、猫足バスタブ、化粧室付きのトイレなど、快適な設備が整っています。また、屋外でも安心してBBQを楽しめる屋根付きサイトを完備しており、天候に左右されることなく食事を楽しむことができる点がファミリー向けにぴったりです。
特別キャンペーン情報
そして、夏休み期間中には特別なキャンペーンが実施されます。
お子様半額プラン
夏休み中は、小学生の宿泊料金が半額になります!さらに、参加者全員に花火の大袋がプレゼントされる特典も付いています。
持ち込みBBQプラン
自分たちが用意した食材を持ち込んでのBBQが可能になりました。選び抜かれた食材を持参し、お好きな料理を楽しみましょう。ソフトドリンクの飲み放題もあり、手軽にBBQを楽しむことができます。
参加方法と注意事項
水鉄砲フィールドは2024年の8月1日から31日まで期間限定で開放されます。営業時間は二部制で、11時から13時、15時から17時まで利用可能です。参加する際は、当日カフェエリアにて申し込みが必要で、飛び入りも大歓迎です。ただし、他のお客様の利用状況によっては、参加をお断りする場合もありますのでご了承ください。
設備とアクセス
グランピング場は一宮市冨田砂原に位置し、名古屋中心部から車で約40分の手軽なアクセスです。詳細はウェブサイトで確認できます。夏休みの思い出をこの水鉄砲フィールドとグランピングで充実した時間にするためには、早めの予約がおすすめです!
この夏、ぜひ「ウッドデザインパークいちのみや-紡-」で特別な体験をお楽しみください!