にっぽんの味
2024-10-29 10:54:38

全国の美味しいグルメを楽しむ!第34回「にっぽんの味」開催

第34回「にっぽんの味」開催のご案内



2023年10月31日(木)から11月6日(水)まで、東武百貨店 船橋店において第34回「にっぽんの味」が開催されます。この催事では、全国各地から55店舗が集結し、それぞれが自慢のグルメを提供します。素朴でありながらこだわった味わいの数々を、一堂に楽しむことができる貴重な機会です。

全国の美味を発見!



このイベントは、北海道から沖縄まで日本各地の名物食材や和菓子が勢揃いするため、訪れる人々の期待も高まります。地元の特産物はもちろん、伝統技術を用いた料理を幅広く楽しめるのも魅力の一つです。特に注目すべきは、初出店となる店舗や、和と洋が融合した新しいスイーツが提供される点です。

注目の出店者とメニュー



  • - 山形県【米沢琥珀堂】が提供する「米沢牛100%ハンバーガー」は、そのリッチな味わいで人気を集めています。地元素材から生まれた逸品で、毎日わずかな数量しか販売されません。
  • - 京都府【大徳寺さいき家】の「牡蠣だし巻弁当」は、しっとりとした玉子と牡蠣の濃厚さが絶妙に組み合わさった丼物。ここも一日の販売数に限りがあるため、早めの来店を推奨します。
  • - 香川県【日の出製麺所】から提供される「瀬戸内満喫うどん」は、こだわり抜いた素材で作り上げた手打ちうどん。こちらの一杯も見逃せません。

船橋東武限定商品



この催事でしか味わえない特別なメニューもあります。「さつま芋コルネ」は、千葉県産のさつまいもを贅沢に使用し、ゴマ風味のクリームがたまらない一品です。さらに、福井県の【RUNNY CHEESE】が初出店する「羽二重バターチーズサンド」は、和菓子の要素を取り入れた新しいスイーツとして、注目されています。ここまで多様な味わいを楽しめるのは、他では味わえない経験です。

スタンプラリーの楽しみ



さらに、この催事ではスタンプラリーも併催されます。参加店舗で一定金額以上の購入を行うとスタンプがもらえ、集めたスタンプが次回の物産展で使えるお買物券と交換できます。これは全国各地の美味を巡る旅のような感覚で楽しめ、このイベントならではの面白さです。次回の物産展での特典を考えると、積極的にスタンプを集めるのも楽しみのひとつとなるでしょう。

開催情報



  • - 会期: 2023年10月31日(木)~11月6日(水) 各日10時~19時(最終日は16時閉場)
  • - 会場: 東武百貨店 船橋店6階 イベントプラザ
  • - 出店店舗: 55店舗

一度きりのこのイベントで、各地の美味しさを存分に楽しみましょう。気になるメニューをゲットするために、ぜひ足を運んでみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

会社情報

会社名
株式会社 東武百貨店 船橋店
住所
電話番号

関連リンク

サードペディア百科事典: 千葉県 船橋市 グルメ 船橋 にっぽんの味

Wiki3: 千葉県 船橋市 グルメ 船橋 にっぽんの味

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。