全国GREEN LIGHT-UP Projectが全国各地で開催
公益社団法人 日本臓器移植ネットワークが手がける「全国GREEN LIGHT-UP Project」が、毎年10月16日の「グリーンリボンデー」に合わせて行われました。このプロジェクトは、移植医療のシンボルであるグリーンリボンにちなんで、全国の著名なランドマークをグリーンにライトアップする取り組みです。
灯火の意味
このイベントは、臓器移植に関する理解を深めることを目的としており、参加者がライトアップされた施設の写真を撮影し、SNSに投稿する「GREEN LIGHT-UP フォトコンテスト」も併せて開催されています。参加者の中から抽選で20名に、人気の猫キャラクター「ぐっぴー」をデザインした「レンズ付きフィルム」がプレゼントされる楽しみも。
灯される場所
東京タワーをはじめ、青森のアスパムや福島の鶴ヶ城、京都タワー、大阪の太陽の塔など、全国50以上のスポットが参加。具体的には、次のような著名な場所がグリーンに彩られました:
- - 青森県: 青森県観光物産館アスパム
- - 佐賀県: 佐賀県庁
- - 福岡県: 福岡タワー
- - 愛知県: 名古屋テレビ塔
- - 北海道: 札幌時計台
など、多種多様な地域で、緑の灯火がともされました。
意義ある活動を広めよう
グリーンリボンは、成長と新しい命を象徴する色であり、臓器提供者と受けた患者の命の繋がりを表す重要な意味合いがあります。移植を受けることを希望する方々のために、もっと多くの人に臓器提供の重要性を理解してもらうため、毎年10月を「臓器移植普及推進月間」と定め、関連したキャンペーンを展開しています。
この挑戦を通じて、移植医療の意義や価値について社会全体が考えるきっかけになればと期待されます。
その他の情報
全国の美しい灯火を通じて、移植医療への理解が広がることを願っています。このプロジェクトが多くの人々の心に深く刻まれることを期待しています。