自由が丘の新イベント
2024-10-01 19:27:35

多世代が楽しむ自由が丘の新しいお買い物体験「ひかりパレット」

ひかりパレット:世代を越える新たなお買い物体験



2024年10月13日から14日まで、東京・自由が丘の歴史ある商店街「自由が丘ひかり街」にてポップアップイベント「ひかりパレット」が開催されます。このイベントは、昭和、平成、令和と3つの世代をテーマにした多様なお店が出店し、訪れる人々にユニークなショッピング体験を提供します。主催は自由が丘ひかり街、企画プロデュースは株式会社COUNTERWORKSが行います。

「自由が丘ひかり街」は、地域の活性化と空き区画の解消を目指し、SHOPCOUNTERを利用して短期のレンタルスペースを提供しています。この取り組みは2023年から始まり、昨年5月にはスイーツとカフェをテーマにしたイベントが実施され、通常時の1.7倍の来場者数を記録するなど、その効果が期待されています。

今回の「ひかりパレット」は、自由が丘最大の町内イベント「自由が丘女神まつり」との連動企画であり、昭和から続く商店街の歴史を感じさせる店々が一堂に会する貴重な機会となります。出店されるのは、フード、ファッション、ライフスタイルに関連する12の店舗です。

出店店舗一覧


  • - 昭和レトロ
- UNISOLE: 草加レザー製品を扱うお店
- 7inch早川: 昭和歌謡のレコード店
- 駄菓子屋ひかり: 懐かしの駄菓子が揃うお店
- イリュージョンカフェ: ミニチュア雑貨が揃うカフェ

  • - 平成ノスタルジー
- koedosanpo: ハンドメイドの半襟と和雑貨
- コスメティックフレンズ: ドイツ・フランスコスメの販売
- SHIROtoKURO: オーガニックヘアケア商品のショップ
- Natully: アクセサリーの販売とワークショップ

  • - 令和エモーション
- matt.co × aiueo: 姉妹のハンドメイドアクセサリー
- NUALE: リードディフューザーのショップ
- 魅了屋: システム手帳やふせんの販売
- otomonoya: 手作りアクセサリーの店

イベント詳細


「ひかりパレット」は、多世代が共に楽しめる空間を提供することを目指しています。会場となる「自由が丘ひかり街」は、1950年代から続く老舗商店街で、ただのショッピング以上に、地域の歴史を味わいながら買い物ができる特別な場所です。そこで繰り広げられる多種多様な店舗が、訪れる人々に新たな発見と感動をもたらします。

開催概要


  • - 会期: 2024年10月13日(日)〜14日(月・祝)
  • - 時間: 12:00〜18:00
  • - 会場: 東京都目黒区自由が丘1丁目27−2
  • - HP: ひかりパレット特設サイト

このイベントは、特に買い物だけでなく、地域の魅力を再発見する機会でもあります。そして、自由が丘のさらなる魅力向上につながることを期待しています。おしゃれで多文化なスポットを探している方にぴったりのイベントですので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

会社情報

会社名
株式会社 COUNTERWORKS
住所
東京都港区六本木1丁目8−7MFPR六本木麻布台ビル9F
電話番号
03-6420-0773

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。