安心の仏具「みまもりん」
2018-11-22 11:30:12

独居老人と家族を守る新たな仏具「みまもりん」が登場!

日本の伝統を受け継ぎ、80年の歴史を持つ株式会社作島が新たな挑戦に乗り出します。「人々の心を元気にしたい」という企業理念のもと、仏具と最新のIoT技術を融合させた「みまもりん」を開発するため、クラウドファンディングプラットフォーム「Makuake」にて資金調達を開始しました。このプロジェクトは、独居老人とその家族へ安心を届けることを目指しています。

「みまもりん」の概要


「みまもりん」は、仏具の一つであるおりんにセンサーを組み込むことで実現しました。このシステムでは、おりんが鳴ると、瞬時にそれが家族に通知されます。具体的には、鳴らされたおりんの音や振動をセンサーが感知し、スマートフォンに警告を送ることで、独居老人の居場所や状況を把握できる仕組みになっています。日常的な行動である「おりんを鳴らす」という動作が通信手段となるため、ご高齢の方でも容易に利用することができます。

プロジェクトの背景


本プロジェクトの始まりは、お坊さんからの提案でした。高齢者の孤独や不安を解消する手段として、おりんとIoT技術を組み合わせることができないかと問われた作島のスタッフは、その時は具体的なアイデアが浮かんでいませんでした。しかし、実際に独居老人のお客様を訪問した際、漠然とした不安を抱える様子に胸を痛める場面を目にしました。その家には、何気なく置かれていたおりんがあり、お坊さんの言葉が再び蘇ってきました。

この時こそ「独居老人を助ける力があるのではないか」と思った作島のメンバーは、アイデアの具体化に向けて動き出します。「おりんを鳴らす」という習慣が、安心につながる可能性を見出したのです。アイデアのスケッチを完成させ、周囲の賛同を得ることで、このプロジェクトが実現に向けて動き始めました。

目指す未来


「みまもりん」を通じて、国内には約600万人とも言われる独居老人とその家族に、さらなる安心を提供することが目標です。作島は、品質と伝統を重んじながら、現代社会のニーズに応える製品を提供し続けています。

このプロジェクトは、ただ単に製品を開発するだけではなく、古き良き伝統を持つ仏具業界に新しい価値を見出し、さらには人と人のつながりを深める役割も担っています。これからの高齢化社会における孤独を少しでも軽減し、心の絆を深める手助けとなることを目指しているのです。

ぜひ、Makuakeでの支援を通じて、独居老人とその家族に新たな安心を提供する「みまもりん」の実現にご参加ください。

Makuake URL : みまもりんプロジェクト

株式会社作島の伝統


昭和7年に京都で設立された株式会社作島は、80年以上にわたり、荘厳仏具を中心に様々な伝統工芸製品を製造し続けています。彼らの技術は、古来から受け継がれてきた職人の手により、現代のニーズにも応える生きた技術として進化を続けています。

会社の公式サイトもぜひ訪れてみてください。 株式会社作島公式サイト

会社情報

会社名
株式会社 作島
住所
京都府京都市下京区桝屋町472
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。