天高く舞い踊れ!もいわ山盆踊りの魅力
札幌の美しい風景を背景に、9月22日(日)に初めて行われる「天高く舞い踊れ!もいわ山盆踊り」。このお祭りのテーマは、老若男女が一緒に楽しめること。さまざまな世代が笑顔で集まり、地域の絆を深める素晴らしい機会となるでしょう。
この盆踊りでは、北海道の定番である「北海盆唄」や「子ども盆踊りはもちろん、皆が馴染みのある人気曲も振り付けを工夫し、楽しく踊ることができます。特に自然豊かなもいわ山の中では、周囲を気にせず心ゆくまで踊り、歌い、楽しむことができるのが魅力です。
懐かしい遊びと美味しい食を体験
お祭りには懐かしさが詰まった縁日コーナーや、昔の遊びを体験できるブースも設置される予定です。また、食欲の秋を迎え、さまざまなキッチンカーが出店し、美味しい料理やスイーツを提供します。おいしい食べ物を楽しみながら、思い出に残るひとときを過ごすことができるでしょう。
さらに、会場となる中腹駅の近くに位置する藻岩山神社では、こけしや風鈴などの浴衣を着た可愛らしい花手水が設置され、訪れる人々の心を和ませてくれます。インスタグラムでもシェアしたくなるような美しいフォトスポットになることでしょう。
フォトコンテストの再登場
7月に大好評だったフォトコンテストも帰ってきます!参加するためには、公式インスタグラムをフォローし、#もいわ山盆踊りおよび#もいわフォトコン2024のハッシュタグをつけて投稿するだけです。イベント開催日の写真が対象で、9月22日から30日までの投稿が応募可能です。受賞者には素敵なプレゼントが用意されており、入賞作品は会場内に展示されます。
皆様からのたくさんの応募をお待ちしておりますので、ぜひこの機会に参加してみてください!
まとめ
「天高く舞い踊れ!もいわ山盆踊り」は、参加者が楽しめる要素が盛りだくさん。地域の伝統や文化を大切にしながら、皆が楽しむことができるお祭りは、心のこもったコミュニケーションの場となります。皆様のご来場を心よりお待ちしております!