スキー場ポスターアワード2024-2025発表!
国内最大級のスキー情報サイト「SURF&SNOW」を運営する株式会社インプレイは、2024-2025期のスキー場ポスターアワードを開催しました。今年も多くのウィンタースポーツファンから投票を募り、全国各地のスキー場ポスターを一堂に並べた結果が発表されました。このアワードは、49のスキー場から選ばれたポスターの中で、ユーザーの投票によって決定されます。
受賞結果
発表されたグランプリは栃木県那須塩原市の「ハンターマウンテン塩原」です。都心からもアクセスが便利で、全12コース、3000mのダウンヒルを楽しめるのが特徴です。また、キッズパークも設置されており、家族連れにも人気のスポットとなっています。投票者からのコメントでは、「雪を楽しむ感じが伝わってくる」といった意見や、「デザインの斬新さが最高」といった声も多く上がりました。
続いて第2位には新潟県妙高市の「池の平温泉アルペンブリックスキー場」。自然の美しさを生かした広大なスキーヤー専用の緩斜面が魅力で、「今シーズンも面白いアイデアとセンスに脱帽」というコメントが寄せられました。位は新潟県南魚沼市の「上越国際スキー場」で、雪遊びが楽しめる多彩なコースが評価されました。
投票の背景
今年のポスターアワードでは、49のスキー場から3,663名のウィンタースポーツユーザーが参加し、投票を行いました。このアワードは、スキー場の個性や魅力を広く知らしめることを目的としており、ウィンタースポーツの魅力を発信し続けます。ウィンタースポーツユーザーへの意識調査も行い、イベントの興味を引き出すヒントを得ることを目指しています。
スキー場ポスターの魅力
エントリーされたポスターは、各スキー場の独自性や魅力を見事に表現しています。それぞれが特色を持ち、デザインに込められた思いが伝わると、投票者の多くが賞賛しています。特に印象的だったのは、「ホッキョクグマを題材にしたデザイン」にあるように、地球環境へのメッセージも織り交ぜた作品が高評価を受けました。
ウィンタースポーツの魅力を再確認
ウィンタースポーツは、特に冬の到来とともに盛り上がります。今回のポスターアワードを通じて、スキー場へ行くきっかけやインスピレーションを提供し、より多くの家庭や友人を誘って楽しむことを促進しています。また、リーグ界でのスキー場情報の発信や、リフト券の購入方法に関する情報も充実させており、これからのウィンターシーズンプランをサポートしています。
今後も全国のスキー場情報を発信する「SURF&SNOW」の活動に注目です。