宮崎焼酎の未来
2019-12-18 16:52:16
宮崎の焼酎文化を次世代につなぐ「SHOCHU Mix up 2020」開催間近!
宮崎の焼酎文化を次世代につなぐ「SHOCHU Mix up 2020」開催間近!
2020年1月26日、東京・銀座で開催される「SHOCHU Mix up 2020」は、宮崎県の本格焼酎の魅力を多角的に発信するイベントです。昨今、世界的に人気が高まる蒸留酒の中でも、日本独自の文化を持つ焼酎に焦点を当て、特に「ミクソロジー」を採用し、新しい飲み方の提案を行います。
焼酎の魅力と世界での位置づけ
焼酎は、他の蒸留酒とは異なり20度や25度で楽しまれる日本ならではの飲み物です。特に“麹”を使用し、食中酒としても親しまれている点が特徴です。そのため、焼酎は新酒でも芳醇な味わいを楽しむことができ、世界の酒文化においても特異な存在です。
今回のイベントでは、県内の蔵元やバーテンダー、ソムリエなどが集結し、様々な焼酎をカクテルとして楽しむ「ミクソロジー」の新たな試みを披露します。これによって、これまでにないカクテル文化の進化を追求し、焼酎の未来を切り拓くことを目指しています。
特別なセミナーと美食の融合
イベントでは、参加者が焼酎について学べるセミナーやトークショーも開催されます。これらのセッションでは、焼酎の魅力や未来についての議論を交わし、焼酎造りに携わる専門家から貴重な知見を得られる機会があります。
さらに、都内の有名フレンチレストランのシェフたちが手掛ける、宮崎県産の食材を使用したスペシャリテも提供予定です。美味しい料理と共に焼酎を楽しむことで、焼酎と食のペアリングを探る絶好の機会となります。
まとめ
「SHOCHU Mix up 2020」は、ただの飲み会ではありません。焼酎という日本の酒文化に新たな視点をもたらすイベントです。世界に向けて、日本の焼酎に対する理解を深め、次世代にその魅力を伝え続けることが狙いです。焼酎が持つ可能性を感じるとともに、地域の特産物を味わう素晴らしい体験を通じて、宮崎の文化に触れる絶好のチャンスを皆さまにお届けします。
会社情報
- 会社名
-
宮崎県東京事務所
- 住所
- 東京都千代田区平河町2-6-3都道府県会館15F
- 電話番号
-
03-5212-9007