ウェビナー開催のお知らせ
教育の現場が進化を続ける中、特に注目を浴びているのがオンライン教育です。新しいニーズに応えるための講座やプログラムが求められていますが、そんな中でオンライン教育ビジネスの運営に関心を持っている方のために、特別なウェビナーが開催されます。
ウェビナーの概要
この待望のウェビナーは、株式会社イーラーニングが主催するもので、2025年2月20日(木)の13:00から約30分間、Zoomを介して行われます。参加費は無料で、下記のURLから申し込みが可能です。
申し込みはこちらから!
このウェビナーでは、『MoodleとStripeで実現する、教育ビジネスの新しい可能性』をテーマに、教育者やビジネスオーナーに向けた具体的な活用方法が紹介されます。
講師について
今回のウェビナーの講師は、株式会社イーラーニングの代表取締役であり、Moodleエバンジェリストの松崎剛氏です。彼は、教育システムの専門知識を持ち、Moodleの活用事例やStripeを用いた収益化の手法について解説します。松崎氏はE-LEARNING LMS PTE. LTD.のCEOでもあり、Moodle Educator Qualificationの資格を保持しています。
Moodleとは?
Moodle(ムードル)は、世界中で利用されている学習管理システム(LMS)の一つです。15万以上のサイトで使用され、4億を超える利用者を持つその規模は圧倒的です。特にヨーロッパや日本においては、教育機関でのシェアが高く、大学や企業、政府機関でも広く利用されています。Moodleはオープンソースであるため、開発者が機能を追加することで、進化し続けています。株式会社イーラーニングは、日本国内でのMoodle導入実績がNo.1であり、唯一の公式プレミアムパートナーとしても知られています。
Stripeとは?
一方、Stripeは世界中で使われているオンライン決済プラットフォームで、特にビジネスの収益化をサポートする機能が充実しています。シンプルな操作でクレジットカード決済が行えるため、教育事業者を含む様々な業界での導入が進んでいます。株式会社イーラーニングでは、MoodleとStripeの統合を容易にするプラグインの開発にも力を入れており、オンライン教育ビジネスの収益化をさらにスムーズに実現するためのサポートを提供しています。
まとめ
このウェビナーは、オンライン教育ビジネスを始めたい方や既存の学習コンテンツの提供方法を見直したい方にとって、絶好の機会です。MoodleとStripeを活用した新しいビジネスの可能性をぜひ探ってみてください。参加は無料で、申し込みはお早めにどうぞ!