トイレ選びのコツ
2024-08-06 12:05:52

自宅のトイレ選びで失敗しないための3つのポイントと調査結果

トイレ利用者の声と失敗しないトイレ選びの秘訣



8月10日は「トイレの日」。この日を機に、私たちの生活に欠かせないトイレの実態を、平松建築株式会社が行った調査結果をもとに考えてみましょう。同社の代表である平松明展氏が、トイレの選び方について解説します。

調査概要と結果



平松建築は、持ち家に住む30歳以上55歳未満の既婚女性300人を対象に、トイレに関する調査を実施しました。この調査の結果、自宅のトイレに対する不満が明らかになりました。トイレの種類については、「手洗い付き分離型」が41.3%と最も多く、次いで「手洗い付き一体型」が23%、「タンクレス」が17.3%と続きました。しかし、洋式トイレを利用している人の36.8%が何らかの不満を感じていることも判明し、中でも最も多い不満は「掃除の手間」(51.4%)と「臭いが気になる」(50.5%)という結果でした。

平松明展氏による「失敗しないトイレ選び」



トイレは毎日使用するため、選び方を誤るとストレスやコストに繋がることがあります。トイレには主に「一体型」と「分離型」の2つのタイプがあり、それぞれに特徴があります。

一体型トイレ


一体型トイレは便器、タンク、便座が一体化しており、デザインがすっきりしています。掃除は比較的簡単ですが、壊れた場合には全てを交換しなければならず、コストがかかります。

分離型トイレ


分離型は、便器とタンクが別になっているため、部分的に交換が可能です。コストを抑えたい方には向いていますが、パーツ間に隙間ができやすく、掃除が面倒になることもあります。

タンクレストイレ


タンクレストイレは見た目がシンプルで掃除も楽ですが、停電時には使いづらく、壊れた場合には全体の交換が必要になることがあります。

トイレ選びのポイント


トイレの数を考える


家族の人数やトイレを使用する頻度を考慮し、必要なトイレの数を決めましょう。特にトイレを長く使用する人が多い家庭では、多めの設置を考えた方が良いでしょう。

臭いと音の配慮


臭いは材料に影響されます。ビニールクロスは臭いを吸収しやすく、紙クロスや塗り壁は快適さを向上させます。また、音の問題も忘れずに考慮してください。音を抑えるためには、間仕切りを作ったり、壁の素材を重くしたりする工夫が有効です。

換気の重要性


トイレの換気は重要で、給気口と排気口の配置に十分に注意を払う必要があります。適切な換気がないと、臭いが家の中に漏れてしまう場合があります。

収納と間取り


狭いトイレに収納を配置することで、使い勝手が向上します。埋め込み式の収納棚を設けるのも良いアイデアです。また、トイレの位置関係にも配慮し、居室から遠すぎない位置を選ぶことが理想的です。

まとめ


トイレは日常生活に密接に関わる設備の一つですから、自分や家族のニーズに最も合ったトイレを選ぶことが非常に重要です。平松明展氏のアドバイスを参考に、失敗しないトイレ選びを考えてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

会社情報

会社名
平松建築株式会社
住所
磐田市小立野350-3平松建築株式会社
電話番号
0538-74-3343

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。