コンタクトレンズケアの重要性
2007-10-01 18:43:27

目の健康を守るためのコンタクトレンズケアの重要性と実態

目の健康を守るためのコンタクトレンズケアの重要性と実態



10月10日は「目の愛護デー」。この日をきっかけに、私たちの目の健康について考えてみる良い機会です。最近の調査結果からは、コンタクトレンズユーザーの眼のケアに対する意識が非常に低いことが明らかになっています。特に、コンタクトレンズを使用している51.7%の人が目の異常を感じたことがあるにも関わらず、眼科を受診しないケースが多いことが指摘されています。このような現状は、我々が日常的に行っているケアが正しいのか、またそれをどのように見直すべきか、改めて考えるきっかけとなるでしょう。

調査概要


この調査は、2007年6月に20〜49歳の男女207名を対象に行われました。調査方法はインターネットを利用したもので、主に使い捨てタイプのソフトコンタクトレンズを使用している人が対象です。結果を見ると、コンタクトレンズの適切な使用とケアの実態が浮き彫りになっています。

目に異常を感じたユーザーの現実


調査によると、目に異常を感じた人のうち、実に3人に1人が医療機関を受診していないことが分かりました。これに対する意識の低さは、眼科での定期検診を受けている人が全体の20%にも満たないことからも明らかです。特に、定期検診を受けずに放置していることは、長期的には目の健康に深刻なリスクを及ぼす可能性があります。

コンタクトレンズのケアについて


さらに、レンズケアについても調査結果は厳しいものでした。計34.3%の人が「ケアが面倒だ」と感じているとの回答があり、毎回正しいケア方法(片面を20回以上こすり洗い)が守られているのはわずか13.5%のユーザーに過ぎませんでした。実に21.3%の人は「こすり洗いをしない」とも回答しており、その背後には「面倒くさい」「必要性を感じない」といった理由があるようです。

ケア剤の選び方と購買動向


もう一つ注目すべきは、ケア剤を購入する際の基準です。調査結果によると、ユーザーの46.4%が「価格」を最重要視しており、機能よりも値段に重点を置いていることが明らかになりました。この結果から、ユーザーが目の健康よりも価格を優先している実態が見えてきます。眼科での正しい指導を受けず、ドラッグストア等で安価な製品を選ぶことが多いようです。

専門医の警鐘


このようなユーザーのケア意識の低さに対して、道玄坂糸井眼科医院の院長である糸井素純先生は警鐘を鳴らしています。「適切なケアがなされないことで、眼障害を引き起こす患者は増加している」とし、眼科の受診を促す重要性を強調しています。

時間をかけた正しいケアを


目の健康を守るためには、まず自分の目に問題がある場合は速やかに眼科を受診することが重要です。また、コンタクトレンズのケアについても、正しい方法を学び、実践することでリスクを軽減できます。ケア剤選びでも、価格だけでなく、効果や自分の目に合った商品選びにも注意を払うべきです。

まとめ


「目の愛護デー」を機に、コンタクトレンズのケアや眼科定期健診の重要性を再認識しましょう。健康な目を保つために、まずは正しい知識を持つことが肝心です。この機会に、眼に関する自分の習慣を見直してみてはいかがでしょうか。

会社情報

会社名
チバビジョン株式会社
住所
東京都品川区東品川2-2-24 天王洲セントラルタワー13F
電話番号
03-5461-1029

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。