産学連携の成果発表
2024-08-28 12:51:24

軒先株式会社と明星大学が進める産学連携プロジェクトの成果発表会

軒先株式会社と明星大学の産学連携



シェアリングエコノミーの先駆け、軒先株式会社と明星大学経営学部(谷井ゼミ)が共同で行った産学連携プロジェクトが、7月24日に明星大学内で成果報告会を開催しました。このプロジェクトは、大学3年生を対象に、4か月にわたる学びの集大成となりました。

プロジェクトの背景



谷井ゼミでは「ビジネスプランニング」を学んでおり、新商品や新サービスの創造に力を入れています。今回のプロジェクトでは、軒先株式会社が提供する遊休スペースやそのシステムを活用して、SDGsに関連した新しい事業やサービスを考案することがテーマとなりました。この取り組みは、学生にとってただの学びではなく、現実のビジネスの場での提案を行う貴重な機会となりました。

発表会の様子



成果報告会では、各チームが準備した企画をプレゼンテーションし、軒先株式会社の代表取締役である西浦明子が講評を行いました。学生たちは、自信を持ってそれぞれの新サービスを提案しました。例えば、物々交換のプラットフォーム「WARASHIBE」や、オタク同士のグッズ交換を支援する「オタクマッチング」など、個々のアイデアが光りました。

学生の声



ゼミ長の小俣俊輔さんは、このプロジェクトを通じて実現可能なアイデアを磨くことができたと述べ、今後もビジネスコンテストに挑戦したいと意気込みを語りました。また、参加学生の長内陽奈さんは、分析やビジネスモデルの重要性を学び、新サービスの提案に生かせた貴重な経験であったと振り返りました。

谷井ゼミについて



谷井ゼミは、新たな価値を創造する力を育むために、ビジネスプランニングを実践的に学ぶ場として位置づけられています。外部講師を招いての討論やプロジェクトの実施により、学生たちは業界の実情を肌で感じながら学ぶ機会を得ています。

軒先株式会社について



軒先株式会社は、さまざまなスペースシェアサービスを運営している企業です。「軒先ビジネス」や「軒先パーキング」など、シンプルに店舗を開設できるシステムを提供し、幅広いシェアリングエコノミーの発展に貢献しています。

最後に



今回の産学連携プロジェクトは、学生たちにとって実践的なビジネスの場となり、企画力やプレゼンテーション能力を高める貴重な機会でした。今後の学生たちの成長に期待が寄せられます。


画像1

画像2

画像3

会社情報

会社名
軒先株式会社
住所
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。