郵便の値上げと不動産
2024-12-09 18:34:37

郵便料金値上げが引き金に!不動産会社の電子契約導入が進む理由とは

郵便料金値上げが引き金に!不動産会社の電子契約導入が進む理由とは



2024年10月1日に実施された郵便料金の値上げは、不動産業界に新しい風をもたらしています。株式会社いえらぶGROUPの調査によると、実に70%以上の不動産会社がこの値上げを機に電子契約の導入に前向きな姿勢を示しています。この背景には、郵便料金の引き上げが運営コストを圧迫し、業務の効率化を求める必要性があるのです。

調査結果の概要


いえらぶGROUPは、エンドユーザーと不動産会社を対象に「郵便料金の値上げに関する調査」を実施しました。サンプル数は1290件、その中で388件は不動産会社の回答です。

調査結果からは以下のポイントが浮かび上がりました:
  • - 不動産会社の42.8%が郵便料金の値上げを非常に負担に感じている:対し、エンドユーザーでは28.4%と差があります。
  • - 70.1%の不動産会社が電子契約導入を検討中:郵便料金の値上げが業務のデジタル化を促しています。
  • - 約60%のエンドユーザーが郵便の代替手段として電子サービスを検討:デジタル化の動きが加速しています。

不動産会社の負担感


調査に答えた不動産会社の84%は郵便料金の値上げに対して何らかの負担を感じています。特に、業務において郵便を頻繁に使用する不動産会社はその影響を直に受けており、値上げの影響は顕著です。

郵便のデジタル代替に向けた動き


不動産業界では契約書や請求書の郵送が日常的に行われていますが、そのためのコストが増大することが懸念されています。この状況を打破するために、70.1%の不動産会社が電子契約を導入し、業務をスムーズに進めようとしています。実際、電子契約の利用経験がない企業が43.8%存在するものの、電子契約を導入したいという意向は高まっています。

電子決済やアプリなどのオンラインサービスが選ばれており、今後郵便に代わる手段として活用されるでしょう。また、エンドユーザーも郵便利用が減少する見込みで、36.7%が今後は郵便を使わなくなるとの回答がありました。

未来への展望


いえらぶGROUPは、「いえらぶサイン」と呼ばれる電子契約サービスを提供しています。これにより、賃貸借契約の手続きが全てオンラインで完結できるようになり、多様化するニーズに対応しています。

2024年10月1日の郵便料金の引き上げは、不動産業界のデジタル化を促進する大きな要因になっています。今後、ますます加速するデジタルトランスフォーメーションへの期待が高まります。

企業背景


いえらぶGROUPは、2008年設立の不動産テック企業で、全国で25,000社以上の不動産会社が同社のサービスを利用しています。今後も業界の効率化を支援するために、新しいサービスや機能を提供し続けることが期待されます。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

会社情報

会社名
株式会社いえらぶGROUP
住所
電話番号

トピックス(経済)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。