新発売!折りたたみデスク「Grono(グローノ)」
折りたたみ式デスク「Grono(グローノ)」が株式会社エムールから登場しました。2025年3月24日の発売開始を受け、早くも注目が集まっています。このデスクは、限られたスペースを有効活用するために設計されており、特に都市部に住む方々にぴったりです。狭い居住空間でも、快適に利用できるアイテムとして話題となっています。
なぜ「Grono」が選ばれるのか?
【Grono】は、幅97cmで広々としたデザインが特長です。作業を行う際には十分なスペースを提供し、使わない時にはわずか8cmの隙間に収納できるため、圧迫感を軽減します。部屋に合わせて役立つこのデスクは、リモートワークや趣味の時間にも大活躍です。
さらに、薄型のデザインはソファの下や収納ラックの裏にもしっかり収まるため、部屋全体をスッキリと保つことができます。デスクの脚部もユニークな設計で、収納時にはすべての脚が天板の裏に収まるコンパクトさが魅力です。
天然木の美しさと耐久性
「Grono」の天板には厳選された天然木が使用され、落ち着いたレトロブラウンのカラーがインテリアに溶け込みます。集成材のフィンガージョイント加工を施すことで、反りや割れを防ぎ、耐久性も抜群です。安心して長くお使いいただける品質を保っています。
使用シーンは自由自在
このデスクは、主にスタンドアロンで使用することも可能ですし、部屋の中央に配置して、作業空間を広く利用することができます。特に脚部のデザインにより、天板下のスペースを有効に活用できることが大きな利点です。もちろん、壁にぴったりとつけることができるため、部屋を有効活用できます。
手軽に導入できるお手頃価格
「Grono」の価格は、16,990円(税込・基本送料込)、これは流通経路を短縮することで実現された価格です。便利さと使いやすさを兼ね備えた折りたたみデスクでありながら、この価格は非常に魅力的です。
健康と快適さを追求するEMOOR
「EMOOR」は、「寝る・座る・たたむ」に特化した健康家具ブランドです。2006年の設立以来、快適さと健康的なライフスタイルを実現する製品を提供してきました。今回の「Grono」もその哲学のもとに開発され、お客様の生活に寄り添ったアイテムとなっています。
まとめ
限られたスペースでも快適に使える「Grono」は、リモートワークや趣味の時間を充実させ、部屋の圧迫感を軽減してくれます。そして、天然木の美しさと耐久性を持ち合わせているため、長くお使い頂けるでしょう。興味のある方は、ぜひ公式のオンラインショップや楽天市場店で詳細をご確認ください。
健康的な「寝る・座る」の製品を提供する株式会社エムールの新作、折りたたみデスク「Grono」をこの機会に体験してみてはいかがでしょうか。