ローラがプロデュースする最新の鹿児島旅行サイト
JR九州が新たに立ち上げたウェブサイト『KAGOSHIMA by ROLA』は、モデルでタレントのローラが公式フォトグラファーとして参加し、九州新幹線を利用した鹿児島旅行の魅力を発信しています。この特設サイトは2016年3月22日にオープンし、旅行者に向けた新たな情報が満載です。特に、鹿児島の雄大な自然や観光名所、温泉スポットなどの紹介が期待されており、多くの旅行者にとって必見の内容となっています。
九州新幹線のスピードと魅力
九州新幹線は博多と鹿児島中央を最速77分で結ぶ非常に便利な交通手段です。2004年に新八代から鹿児島中央間が開通し、2011年には博多から新八代間の運行が始まりました。そして2016年には全線開通から5年を迎え、今では多くの旅行者に利用されています。特に、鹿児島には温泉やパワースポットが多く存在し、最近では女性からの人気が高まっています。
Instagramでの鹿児島の魅力発信
ローラはInstagramアカウント「@kagoshimabyrola」を通じて、自身が撮影した鹿児島の写真を公開しています。彼女は九州新幹線に乗り、実際に鹿児島で2泊3日の旅を経験した様子を投稿。開始からわずか1週間でフォロワーが約2万人を超えるなど、多くの人の関心を集めています。彼女の視点から切り取られた鹿児島の魅力は、多くのファンにとって新鮮な体験となっています。
プレゼントキャンペーンの実施
さらに、特別なお知らせとして、2016年6月27日には博多から鹿児島中央までの九州新幹線を利用した“ローラと行く九州新幹線の旅”というプレゼントキャンペーンが実施されます。このキャンペーンは、ローラ自身が参加者をおもてなしする1日だけの特別プランです。「みんなに会えるのが楽しみで、色々なプランを考えているので期待していてください!」と、彼女は意気込んでいます。
KAGOSHIMA by ROLAのコンテンツ
『KAGOSHIMA by ROLA』では、以下のコンテンツが提供されています:
- - フォトガイドブック:ローラが撮影した写真と彼女のコメントを集めた特別なガイドブックが展開され、鹿児島の隠れた名所を紹介。
- - TVCM動画:ローラの鹿児島旅行を収めたCM動画をお楽しみいただけます。15秒、30秒、60秒のバージョンが用意されています。
- - 地元女性“薩摩おごじょ”の紹介:鹿児島の地元女性が、彼女たちのおすすめスポットを紹介し、旅行本とはひと味違った鹿児島の魅力をお届けします。
- - プレゼントキャンペーン詳細:博多駅から鹿児島中央駅までの旅を、50組100名にプレゼントします。応募は専用サイトを通じて可能で、当選者には5月末までにお知らせが届きます。
鹿児島の楽しみ方を再発見
クリエイティブな視点で鹿児島を紹介するこのサイトは、旅行者にとって新しい発見ができるチャンスです。今後の旅行計画にぜひ参考にしてください。
サイトURL:
KAGOSHIMA by ROLA
Instagram:
@kagoshimabyrola