NTTマルチコア光ファイバ技術セミナー開催
2025年3月7日(金)に、日本電信電話(NTT)のマルチコア光ファイバ技術に関するセミナーが開催される。このセミナーは、NTTアクセスサービスシステム研究所から特別研究員の坂本泰志氏が講師を務め、最新の研究動向を紹介する予定だ。
セミナーの概要
このセミナーは、午後1時から3時まで、東京都港区にあるSSKセミナールームで行われるが、オンラインでの配信もされる。また、アーカイブ配信もあり、参加者は自分の都合に合わせて視聴することができる。
必要性の増す次世代光ファイバ
インターネットの通信量は年々増加しており、特にスマートフォンでの動画視聴やクラウドサービスの普及がその要因だ。これに伴い、2020年代後半には従来の光ファイバの性能を超えた次世代技術が求められている。マルチコア光ファイバは、2000年代前半から日本で活発に研究開発が行われており、実用化も間近に迫っているとされている。
講演内容のポイント
講演では以下の内容が取り上げられる予定だ。
1. 光通信ネットワークの概観
2. 光ファイバ通信の基本原理とその容量の限界
3. マルチコア光ファイバの基本情報
4. マルチコア光ファイバの設計技術および特徴、課題
5. 近年のマルチコア光ファイバ技術の最新動向
6. 質疑応答及び名刺交換の時間
このセミナーは、最新の光通信技術に関心のあるビジネスパーソンや研究者にとって、貴重な知識とネットワークを広げる良い機会となるだろう。
SSKとセミナーの役割
主催する新社会システム総合研究所(SSK)は、27年以上にわたり500回以上の法人向けビジネスセミナーを開催してきた。多様化するビジネス環境の中で、質の高い情報提供を通じて、参加者の事業拡大や成功に貢献している。SSKでは、経営戦略やマーケティング、テクノロジーに関する情報を短期間で発信しており、企業の戦略パートナーとしてのブランドを確立している。
このセミナーを通じて、参加者はマルチコア光ファイバ技術について深く学び、情報交換を行える貴重な機会を得ることができる。詳細や申し込みについては、
こちらで確認を。
お問い合わせ先
新社会システム総合研究所
東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F
Email: info@ssk21.co.jp
TEL: 03-5532-8850
FAX: 03-5532-8851
URL:
SSK公式サイト