名古屋タカシマヤのコーヒー体験
2025-03-27 10:35:50

名古屋タカシマヤが贈るコーヒーの新体験!開店25周年記念イベントの魅力とは

名古屋タカシマヤで新たなコーヒー体験を楽しもう!



名古屋タカシマヤが開業25周年を迎え、特別なコーヒーイベント「開店25周年記念 珈琲を愉しむ」を開催することが発表されました。このイベントでは、コーヒーの新たな楽しみ方が提案されています。コーヒーに特化した催事は第3弾を迎え、今年のテーマは「革新の1杯を楽しむ」。24店舗が出店し、うち初出店が4店舗を含んでおり、多彩なコーヒー文化を体験することができます。

初登場の人気カフェ


注目の初出店店が揃い、特にレトロブームに人気の喫茶店や、世界的に著名なバリスタが運営するカフェが登場します。渋谷で48年続いた老舗の純喫茶は、温かみのあるアンティークな内装で懐かしさを感じさせ、新しいスタイルのコーヒー体験を提供します。

喫茶サテラで楽しむ看板メニュー


喫茶サテラでは、ブラジルとエチオピアの豆をブレンドした深煎りコーヒーと、冬季限定の「カフェモカプリン」が大好評。特にプリンは、練乳とクリームチーズを使用した濃厚な一品で、口コミでもその美味しさが広がっています。また、2層に分かれたオレグラッセも人気の商品です。

バリスタが手掛けるスペシャルティコーヒー


このイベントでは、コーヒーの専門家が作るスペシャルティコーヒーも楽しめます。ラテアート世界大会でアジア人として2人目のチャンピオンとなった大磯悟氏がオーナーを務めるカフェも出店。彼の提供するコーヒーは、産地や焙煎方法の違いにより多様な味わいが楽しめることが魅力です。

世界初のゲイシャ専門カフェ


また、国際品評会での評価が高い「ゲイシャ」種を扱う専門カフェも登場。農園からの品質管理を徹底し、ゲイシャの魅力を最大限に引き出したコーヒーを楽しむことができます。特に、ゲイシャエスプレッソジントニックやエスプレッソマティーニなど、独自のメニューが揃っています。

コーヒー体験イベントの詳細


また、会場で行われる体験型イベントも注目です。バリスタ日本チャンピオンによるコーヒーコース体験や、ゲイシャ豆を使ったハンドドリップセミナーなど、予約が必要な特別イベントが盛りだくさん。イベントでは、さまざまな飲み方や淹れ方を学べる貴重な機会です。

例えば、4月5日15時から開催されるバリスタによる特別コース体験では、材料に使用した特別なミルクを使った甘さの際立つミルクコーヒーなど、通常の喫茶店では味わえない本格的なコーヒー体験が提供されます。参加費は11,000円ですが、プレミアムな体験ができるとあって、予約はすぐに埋まることが予想されます。

25周年を祝う特別セット


そして、開店25周年を祝う特別なコーヒーセットも用意されています。25種類のゲイシャを楽しめるドリップバッグセットや、淹れたてコーヒーを自宅で楽しむためのスターターキットが販売されます。自宅で本格的なコーヒーを味わうチャンスです。

このように、名古屋タカシマヤで行われるコーヒーイベントは、コーヒー好きにとって見逃せない内容となっているため、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。つい足を運びたくなる独自のコーヒー体験が待っています!

詳細や予約については、公式HPもチェックしてみてください。イベントは、4月から行われる予定です。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

会社情報

会社名
株式会社 ジェイアール東海高島屋
住所
愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1番4号
電話番号
052-566-1101

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。