日本郵船の理念浸透
2024-07-11 15:14:22

日本郵船がグループ理念浸透プロジェクトを始動!歴史と未来を繋ぐ映像で社員の意識改革

日本郵船、グループ企業理念浸透プロジェクト始動!



日本郵船株式会社は、2023年3月に発表した新中期経営計画の達成に向け、グループ企業理念の浸透活動を強化しています。

同社は、グループ経営の推進を不可欠とし、グループ全体の一致団結を目指して、コーポレートブランディング支援を行う株式会社揚羽と連携し、映像制作を通じた理念浸透プロジェクトを推進しています。

「Bringing value to life.」の深層を理解する



「Bringing value to life.」は、日本郵船グループの目的・存在意義を明確に示したもので、「もの運び・価値運びを通じて世界中の人々により豊かな生活をもたらす」という理念です。

従業員は言葉そのものを認識していましたが、そこに込められた想いや創業時から大事にされてきた考えが薄れていることが懸念されていました。

そこで、同社はグループ企業理念の浸透強化のためのタスクフォースチームを立ち上げ、株式会社揚羽に映像制作を依頼しました。

過去と現在を繋ぐ映像で理解促進



映像制作では、「Bringing value to life.」の源流である三菱グループ創業者・岩崎彌太郎氏の時代から続く、価値を運び、社会を支えることへの使命感と志を掘り下げています。

創業時からの歴史と三菱グループ創業者・岩崎彌太郎の想いを紐づけ、「Bringing value to life.」の認知と理解を促進することを目指しています。

映像は、日本海運の歴史と岩崎彌太郎氏の自伝を紹介することで、同社の過去と現在を繋ぎ、「激動の時代」と「激動の現代」をリンクさせ、グループ全体が一致団結するために理念が必要であることを訴求しています。

現代社会における「Bringing value to life.」の重要性



時代が大きく変化する中で、日本郵船グループは「Bringing value to life.」の想いを継承し、より豊かな未来を創造するために、社員一人ひとりが理念を理解し、行動に移すことが重要となっています。

この映像制作を通じて、社員の意識改革を促進し、グループ全体の活性化に繋がることを期待しています。

株式会社揚羽について



株式会社揚羽は、コーポレートブランディング支援を行う企業です。企業理念の浸透や社員の意識改革を支援することで、企業の成長に貢献しています。

同社は、ブランディングに関するコンサルテーション、クリエイティブ、ソリューションまで一気通貫で支援し、企業のブランディングパートナーとして活躍しています。


画像1

画像2

トピックス(経済)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。