ヤマト50周年ウイスキー
2024-12-24 12:18:59

宇宙戦艦ヤマト50周年記念!ウイスキーの新たな挑戦

宇宙戦艦ヤマト50周年を祝うウイスキー



1974年にテレビ放送が始まって以来、愛と平和を象徴する宇宙戦艦ヤマトは、多くの視聴者に感動を与え続けており、2025年には50周年を迎えます。この特別な節目を祝うため、ウイスキー専門サイト「WHISKY MEW」から、記念となる2本のウイスキーがリリースされることが発表されました。

栄光のウイスキーラインアップ



注目のウイスキーは、『宇宙戦艦ヤマト』ラベルの『シークレットハイランド2008』と、『さらば宇宙戦艦ヤマト』ラベルの『ウイリアムソン2015』の2本です。それぞれ、丁寧に選別された!厳選された素材により、ウイスキー評論家・山岡秀雄氏が誇る特別な品々となっています。これらは、50年の時を経て現代に蘇る、まさに記念すべき逸品です。

シークレットハイランド2008



このウイスキーは、ハイランド北部のとある蒸留所で造られ、流行のワクシーでオイリーさを持ちながら、フルーティーな味わいも楽しめるシングルモルトです。また、熟成年数は14年、アルコール度数は50.7%で、特別な瞬間にぴったりな1本となっています。販売価格は税込み20,900円で、総本数は378本と限られています。

ウイリアムソン2015



一方、『ウイリアムソン2015』は、アイラ島南岸で製造されたスコッチで、スモーキーな香りとピートの力強いアタック、その後に続く優しいフルーティーさが特徴です。このウイスキーも、飲み方を問わず楽しめる仕上がりとなっています。熟成年数8年、アルコール度数は53.6%、販売価格は税込み25,300円で、総本数は338本とこちらも限定品です。

抽選販売の詳細



これらのウイスキーは、2025年1月15日から1月20日までの期間に抽選予約を受け付けます。『シークレットハイランド2008』は333本、そして『ウイリアムソン2015』は293本が用意されており、当選者のみに販売されます。申し込みはお一人様につき各1本限りで、同居人様の応募は無効となりますのでご注意ください。

WHISKY MEWとは



「WHISKY MEW」は、ウイスキーの魅力を多くの人に伝えるために、漫画家の山岡秀雄氏が立ち上げたプロジェクトです。このプロジェクトは、ウイスキーとアートのコラボレーションとして、多様なウイスキーの魅力を探求し続けています。今日、ウイスキーとアートのクロスオーバーは多くのファンに支持されており、今回の『宇宙戦艦ヤマト』50周年を祝うウイスキーも、その一例です。

まとめ



宇宙戦艦ヤマトの50周年を祝うためにリリースされたこのウイスキーは、ただの飲み物ではなく、歴史的な作品の一端を担う特別な存在です。未来に向けての新たな挑戦でもあり、ファンにとっても思い出深い品となることでしょう。愛と希望を胸に、特別なウイスキーで50周年に乾杯しましょう!


画像1

画像2

画像3

会社情報

会社名
株式会社小学館集英社プロダクション
住所
東京都千代田区神田神保町2-30昭和ビル
電話番号
03-3515-6900

関連リンク

サードペディア百科事典: ウイスキー 宇宙戦艦ヤマト WHISKY MEW

Wiki3: ウイスキー 宇宙戦艦ヤマト WHISKY MEW

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。