忙しいあなたにピッタリのオンライン講座
経理担当者の皆さん、細かい業務に追われている日々を送っていませんか?そんな忙しい方に朗報です!一般社団法人日本経営協会から、経理業務のスキルを最短で学べるオンライン講座が発表されました。この講座は、業務の効率化を目指す全ての経理担当者に向けて設計されています。
オンデマンド配信の魅力
本講座の最大の魅力は、好きな時間に受講できるオンデマンド配信です。2025年2月10日から3月25日までの間、受講することが可能です。特に注目したいのは、業務が忙しくてもスキマ時間を利用して学べる倍速再生機能の搭載です。これにより、時間を効率的に使いながら、スキルをアップさせることができます。
講座内容
今回用意された講座は、次の12講座です:
- キャッシュフロー計算書作成の実務(飯塚幸子氏)
- よくわかる連結会計の基本と実務(飯塚幸子氏)
- 連結キャッシュ・フロー計算書作成の実務(飯塚幸子氏)
- よくわかる在外子会社の連結会計実務(飯塚幸子氏)
- 会計スキルで付加価値を上げるためのセミナー(上野一也氏)
- 1日でわかる経営分析マスターコース(上野一也氏)
- 経理担当者向けCSV活用セミナー(上野一也氏)
- Excel活用セミナー(上野一也氏)
- 経理DX推進の実務(上野一也氏)
- 退職給付会計基礎コース(小林伸行氏)
- 電子帳簿保存法の実践(増井邦繁氏)
- 新リース会計基準対応(佐藤優氏)
どの講座も最新の情報を含んでおり、法改正に伴って内容が更新されるため、安心して受講できます。
受講方法・料金
受講はオンラインで行われ、受講料は以下の通りです:
- - 一般講座: 1名あたり 40,700円(税込)
- - 会員講座: 1名あたり 33,000円(税込)
さらに、パック割引もあり、同一請求先で2名以上の申し込みでお得に受講できます。この機会に経理担当者としてのスキルを高めてみませんか?
おすすめの受講対象
この講座は特に以下のような方にオススメです:
- - スキルアップを目指すが時間が取れない方
- - 経理業務を担当する複数の人材にステップアップを促したい責任者の方
- - 経理業務を効率的に処理したい方
- - 経理の戦略的スキルを身につけたい方
日本経営協会(NOMA)の取り組み
この講座は、日本経営協会が主催しており、日本全国で様々なセミナーを提供しています。創立から70年以上、経営の近代化を支援しています。詳細や申し込みは公式サイトをご覧ください。
日本経営協会の理念は「経営・人間・科学の調和」であり、持続可能な社会の発展に貢献することを目指しています。興味がある方は、この便利な機会をお見逃しなく!
お問い合わせ
詳細に関するお問い合わせは、日本経営協会企画研修グループまでどうぞ!
- - メール: tms@noma.or.jp
- - 電話: 03-6632-7139
忙しい経理担当者が効率的に学び、スキルアップできるこの講座をぜひご利用ください!