超プレミア日本酒「十四代」の最高峰を堪能する特別イベント開催!
日本酒の中でも特に人気が高い「十四代」。その中でも最高峰と名高い「龍泉」が、2024年の特別イベントで堪能できることになりました。六本木の本格江戸前寿司屋にて、様々な十四代の銘柄を一堂に揃えた贅沢な会が開催されます。
限定イベントの詳細
このイベントでは、限定の18名のみが参加でき、最高峰12種類の日本酒を楽しむことができます。「龍泉」以外にも、今季初リリースとなる「龍泉 隼」や、希少な「龍月」「双虹」「万虹」、そして「七垂二十貫」といったラインナップが勢揃い。中には、日本酒だけでなく、10年熟成された米焼酎も登場します。
さらに、厳選されたお酒達は、全てマイナス2度で保管しているものばかりで、最高の状態でお客様に提供される予定です。
稀少酒のラインナップ
- - 【十四代 蘭引酒】(10年熟成米焼酎)
- - 【純米大吟醸 白鶴錦】
- - 【極上諸白 純米大吟醸】
- - 【中取り 無濾過】
- - 【中取り超極純米大吟醸】
- - 【中取り大吟醸山田錦】
- - 【酒未来大極上諸白】
- - 【龍の落とし子大極上諸白】
- - 【七垂二十貫】
- - 【龍月】
- - 【雙虹】
- - 【萬虹】
- - 【龍泉】
お酒を楽しむだけでなく、それぞれのお酒の魅力や価値を、日本酒ソムリエの資格を持つ専門家が解説してくださります。これにより、単なる飲酒体験を超えた奥深い世界に触れることができます。
開催日程
イベントは2部制で行われます。第1部は12月14日(土)、第2部は12月15日(日)です。各部ともに定員は18名で、早めの予約が推奨されています。
第1部
- - 日時: 2024年12月14日(土)14:30〜18:00
- - 参加費: 55,000円(税込) VIP枠: 70,000円(十四代大吟醸4合瓶の景品付き)
- - 提供予定の十四代: 上記参考
第2部
- - 日時: 2024年12月15日(日)14:30〜18:00
- - 参加費: 40,000円(税込) VIP枠: 55,000円(十四代純米大吟醸白鶴錦4合瓶の景品付き)
- - 提供予定の十四代: 第1部より種類は少ないですが、十分に楽しめる内容です。
開催場所
「鮨 無垢/白銀」は、六本木交差点から徒歩わずか1分の距離にあります。場所も便利で、落ち着いた雰囲気の中で本格的な江戸前寿司と日本酒を楽しめる環境です。
もうひとつの年末イベント
年末には特別なペアリング会も企画されています。「十四代」や「信州亀齢」など、選りすぐりの日本酒を取り揃えたイベントで、こちらも予約が必要です。機会を逃さず、2024年の最高の終わりを迎えるために楽しんでみてはいかがでしょう。
店舗情報
この貴重な機会をお見逃しなく、ぜひお申し込みください!