BIGO LIVEとminiのイベント
2022-09-06 15:44:22

「BIGO LIVE」と「mini」のコラボイベント開催!出展権を掴め!

BIGO LIVEとminiのコラボイベント開催



世界中で4億人以上のユーザーを持つライブ配信アプリ「BIGO LIVE」と、ユニークなジェンダーフリーマガジン「mini」がお届けする特別なコラボイベントが、2022年9月21日から29日まで実施されます。この機会に多くの方々に参加していただき、素敵な賞品や注目の出演権を得られるチャンスです!

イベントの概要



このイベントは、ライブ配信アプリ「BIGO LIVE」の中で行われ、毎日さまざまな配信が行われる予定です。参加者は、スマートフォンを使用してオーディエンスに向けて配信を行い、その獲得ポイントの総合得点で順位が決まります。上位に入賞した参加者には、イベント「#ミニマツリ」のステージ出演や、「mini」誌内への掲載権が与えられる栄誉が待っています。

賞品内容



入賞者は合計7名で、順位に応じた様々な賞品が準備されています。具体的には、
  • - イベントステージ出演権
  • - mini誌面への掲載権
  • - インスタグラム出演権
  • - イベント招待チケット
など、豪華な特典を受け取ることができます。この素晴らしい機会を逃さないようにしてください!

#ミニマツリについて



「#ミニマツリ」は約3年ぶりに開催され、その中で本田仁美さんが登場することが決まりました。また、須田アンナさんによる特別なダンスステージや、ライブパフォーマンス、トークショーなど、多彩でスペシャルなイベントが計画されています。詳細については、mini本誌や公式インスタグラムを通じて随時発表される予定ですので、お見逃しなく!

  • - 日 程 : 2022年10月20日(木)18:00~21:00(予定)
  • - 場 所 : 新宿ReNY(東京都新宿区西新宿6-5-1)
  • - 集 客 : mini読者約300~350名を予定

miniについて



「mini」は、2000年に創刊された以来、女性向けのストリートファッションを提案し続けています。「WE ♥ T-SHIRT, DENIM, SNEAKERS!」をテーマに、様々なファッションのトレンドを取り入れて発信。最近では、K-POPにインスパイアされた韓国カジュアルスタイルを紹介しながら新たな読者層を獲得しています。特に「ジェンダーフリー宣言♥」を掲げ、10代後半から20代前半の男女をメインターゲットとし、シェアできるファッションやメイクを提案しています。

公式情報


BIGO LIVEについて



「BIGO LIVE」は、日本、アメリカ、ヨーロッパ、韓国、東南アジアなど、世界150ヵ国以上でサービスを提供している人気のライブ配信アプリです。ユーザーは日本国内だけでなく、海外の配信者ともつながり、さまざまな文化や言語を学ぶことができます。また、入賞者がアメリカのタイムズスクウェアに広告モデルとして起用されるなど、新しい挑戦の機会も多くあります。

公式情報



BIGO LIVEアプリをダウンロードして、全世界のユーザーと共にライブ配信の楽しさを体験しましょう!アプリのダウンロードはこちら

このコラボイベントを通じて、あなたも新たな世界への一歩を踏み出してみませんか?

会社情報

会社名
BIGO TECHNOLOGY PTE. LTD.
住所
30 PASIR PANJANG ROAD#15-31AMAPLETREE BUSINESS CITYSINGAPORE
電話番号

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。