歌手の伍代夏子氏が、災害時のペット同行避難の重要性を訴えるため、いしかわ動物愛護センターを訪問しました。
伍代氏は、2023年7月より活動している「りく・なつ同室避難推進プロジェクト」のアンバサダーとして、災害時にペットと飼い主が安心して同じ室内に避難できる社会の実現を目指しています。
今回の訪問では、能登半島地震の際のペット避難状況について、石川県獣医師会の小澤氏と山辺氏から説明を受けました。
地震発生時、多くの飼い主がペットと一緒に避難を試みましたが、避難所ではアレルギーや動物嫌いなどの理由で、ペットの受け入れを拒否されるケースが多かったそうです。そのため、多くのペットが車中泊を余儀なくされたり、石川県獣医師会が運営するシェルターや、会員病院で一時預かりを行ったりするなど、さまざまな対応がとられました。
伍代氏は、獣医師によるサポート体制の充実を評価しつつも、災害時だけでなく、普段からペットのしつけをしておくことの重要性を訴えました。特に、外で飼われていたペットは、室内での生活に適応するために、トイレのしつけなど、新たな環境に合わせた訓練が必要になると指摘しました。
また、伍代氏は、いしかわ動物愛護センターで保護されている犬や猫と触れ合い、新しい家族と幸せに暮らせる子が増えてほしいと願いました。
センターの館長である大矢氏は、新しくオープンしたセンターが、より多くの人に利用され、保護動物の譲渡につながることを期待していると語りました。
最後に、伍代氏から、動物病院や愛護センターで使用できる、洗浄・除菌・消臭効果のあるwash-Uが寄贈されました。
「りく・なつ同室避難推進プロジェクト」は、災害時のペットと飼い主の安全を確保するための意識啓発活動を通して、人々の意識改革を促進することを目指しています。