ハイウェイテクノフェア2024
2024-09-02 12:38:39

西尾レントオールが出展するハイウェイテクノフェア2024で最新技術を体験

西尾レントオール株式会社は、2024年の「ハイウェイテクノフェア」に出展します。このイベントは、高速道路を支える最先端技術を紹介する重要な展示会であり、公益財団法人高速道路調査会によって開催されます。今年のテーマは「安全、安心、効率、環境(CO2削減)」であり、来場者が最新の技術やサービスに触れることができる機会となります。

西尾レントオールは、大阪市に本社を構え、建設用車両のカーシェアリングシステムやAIによる事故検知、LED情報パネルなど、多彩な製品を展示予定です。その中でも特に注目されるのが、自動マーキングロボット「Tiny Surveyor Plotter」や電動ホイールローダ「ボルボL25 ELECTRIC」といった、次世代技術を駆使した新商品です。

来場者は、一般展示ブースや車両展示ブースにおいて、実機の設置やデモンストレーションを通じて、これらの先進技術を体感することができます。また、出展内容は変更される可能性があるため、最新情報は公式サイトで確認することをお勧めします。

ハイウェイテクノフェアは2004年に始まり、2024年で20回目の開催を迎えます。これまでに、2万人以上の来場者を迎え、年々出展者が増えている人気の展示会です。このイベントは、高速道路の建設や管理技術を広め、それに対する理解を深めることを目的としています。昨年は様々な業界関係者が一堂に会し、交流を深める貴重な場ともなりました。

イベントの詳細として、以下のプログラムが予定されています。
  • - 名称: ハイウェイテクノフェア2024 - 高速道路を支える最先端技術 -
  • - 日時: リアル展示が2024年9月26日(木)・27日(金)の10:00〜17:00、オンライン展示は9月19日(木)から10月17日(木)まで行われます。
  • - 場所は、東京国際展示場(東京ビッグサイト)西1・2ホールで、入場は無料ですが事前登録が必要です。

西尾レントオールは、東京ビッグサイトでの一般展示ブース(西1ホールNo.A-001)と車両展示ブース(西2ホールNo.E-009)で皆様をお待ちしています。安全で持続可能な未来のために、ぜひご来場いただき、西尾レントオールの最新技術を体験してください!


画像1

会社情報

会社名
西尾レントオール株式会社
住所
大阪府大阪市中央区東心斎橋1-11-17心斎橋NTビル
電話番号
06-6251-7302

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。