AIで創造性を測る
2017-10-18 13:39:26

AIを駆使した新ツール「ideagram」が人の創造性を変える- VISITS Technologiesの挑戦

VISITS Technologiesがアイデア測定ツール「ideagram」を発表



VISITS Technologiesは、AI技術を用いた新しいアイデア測定ツール「ideagram」の販売を開始しました。この製品は、企業や個人が創造性を見える化し、活用することを目的として開発されました。

開発の背景


代表の松本勝氏は、ゴールドマンサックスでのトレーダー経験を経て、AI技術に着目し、金融分野でのヘッジファンド設立に取り組んできました。その経験から、創造的なアイデアの重要性を感じ、VISITS Technologiesを設立しました。この会社は、採用を科学する「VISITS OB」を開発した実績を持ち、今回の「ideagram」はその流れの中で生まれました。

ideagramの特徴


「ideagram」は、参加者に対して二つのテストを実施し、その結果を特許申請中の独自のアルゴリズムを用いて分析します。これにより、クリエイティブ能力を数値化し、ビジネスの様々な場面で活用できます。具体的には以下のような機能があります。

1. 新規事業アイデアの発掘


参加者はオンライン・セッションを通じて多くのアイデアを提案し、その中から良質な案を発見することが可能です。デザイン思考に基づいた発想技術が、参加者の創造性を引き出します。

2. アイデアの価値を数値化


オンラインセッションで得られたデータを、独自に開発したコンセンサスアルゴリズムに通し、各アイデアの価値を定量化することができます。これにより、新規事業に対するニーズの予測や実現可能性を補足する情報が得られます。

3. 個人の創造力と目利き力の評価


参加者のアイデア創造力や目利き力も数値化可能です。これは、創造的プロセスで用いた「5W1H」などのフレームワークや、他の参加者からの評価結果を基に算出されます。

未来の展望


松本社長は、AIが人間の仕事を奪うという懸念についても意見を述べています。AIは共感能力に乏しく、創造的な目的を見出すことはできません。このため、人間とAIがそれぞれの特性を活かしながら共存する未来が重要だと強調しています。

人間はクリエイティブな役割を担い、AIはその実現をサポートするという相互補完の関係を確立することが求められています。VISITS Technologiesは、その実現に向けて、より多くの人々が自分の創造力に気づく手助けをしたいと考えています。

会社概要


VISITS Technologies株式会社は2014年に設立され、東京都港区六本木に本社を構えています。「テクノロジーの力で人々の可能性を可視化し、人生を自分の手でデザインする」というミッションのもと、様々なプロダクトの開発に取り組んでいます。公式ウェブサイトはこちらです。

今後も「ideagram」を通じて多くの企業や個人が自らのアイデアを発掘・育成する場面に取り組み、クリエイティブな社会の実現を目指しています。

会社情報

会社名
VISITS Technologies株式会社
住所
東京都港区六本木7-4-4 4階
電話番号

関連リンク

サードペディア百科事典: 東京都 港区 AI技術 VISITS Technologies ideagram

Wiki3: 東京都 港区 AI技術 VISITS Technologies ideagram

トピックス(IT)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。